「日本という国はいま、チャレンジドの力を必要としている」これが私の率直な現実認識です。「弱者に福祉をしてあげる国」から、「弱者を一人でも弱者でなくして行くプロセスを福祉と呼ぶ国」にしたい、とナミねぇは考えています。そして真のセーフティネットを、一人でも多くの人の総合力で創りあげたいのです。真のセーフティネットを必要とする我が娘からエネルギーをもらいながら活動する、ナミねぇの部屋へ、ようこそ!!
2016年から2019年のお知らせ
無事終了しました!
◎ユーチューブ再放映サイト
中継録画はこちらのURLから、いつでもどなたでもご覧いただけます
https://www.youtube.com/watch?v=EDRrvOD4SGY

社会福祉法人プロップ・ステーション理事長 竹中ナミ
ひょうご地域創生通信でナミねぇとプロップ・ステーションの活動が紹介されました!
2月2日、ベイビータイプの娘竹中麻紀(たけなかマキ)46歳になりました!
兵庫県委託事業『チャレンジド就労推進講演会』開催のお知らせ
2019年2月19日なでしこホール9階にてナミねぇの講演会を開催いたします。
参加費無料!!
ナミねぇ&高橋政代さんの対談「使命感が運命を切り拓く」(致知2月号)を掲載しました。
12月23日、松方ホールで開催されたジョイフルコンサート(神戸障害者音楽フェア2018)にナミねぇがゲスト出演しました。ビデオを公開しますので是非ご覧ください!!
しごとサポートICT スキルアップ研修会(岸田ひろ実さんとナミねぇのジョイント講演会)の模様が、毎日新聞で紹介されました!
しごとサポートICT スキルアップ研修会(岸田ひろ実さんとナミねぇのジョイント講演会)を開催しました!
娘マキをプロップ・ステーション神戸オフィスに連れて行きました!
12月23日(日・祝)の午後2時から、神戸新聞松方ホールにて、ジョイフルコンサート(神戸障害者音楽フェア2018)が開催され、ナミねぇも出演します!!
10月3日、 「ナミねぇ、まさかの古稀(笑)&ゆうクインテット in 京都祇園ボンズ・ロザリー ライブ」を開催させていただきました!!
加藤勝信さん(衆議院議員・総務会長)とチャレンジドの多様な働き方について意見交換しました
米国で演奏活動を続けるビリー市田(ナミねぇの実弟)が「カントリーミュージックの殿堂入り」!!!
スイーツの専門誌「PCG」(全日本洋菓子工業会発行)に於いて、チャレンジド・プログラム東京講習会の模様が記事として掲載されました!
9月23日、大阪生野区民ホールで「生野ふれあいコンサート」が開催され、昨年に引き続き、今年も「ナミねぇ&ゆうカルテット」と「安藤美紀(ミキティ)&聴導犬アーミ&安藤一成」が出演させていただきました。
日本食糧新聞で、神戸スウィーツ・コンソーシアムとナミねぇの活動が紹介されました!
日清製粉とプロップ・ステーションによる「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 熊本」開催しました!! 当日の記録ビデオも公開します。
障害者がいきいき働ける社会を(2018年9月6日 産経新聞より)
働く障害者 PCで増加 福祉の受け手から支え手に(2018年9月5日 読売新聞朝刊より)
ナミねぇは総務大臣が主宰する 「スマートインクルージョンの実現に向けた懇談会」委員に就任しました。
チャレンジド中高生ICTセミナーが無事終了!!素敵な作品が完成しました!! セミナー講師「こはく先生」が創って下さった「ナミねぇアイコン」もご紹介します!!
朝日放送ラジオ「おはようパーソナリティ」に、道上洋三さんのピンチヒッターとして出演されてる堀江政生さんからお誘いをいただき、7月19日にスタジオでお喋りさせていただきました!!
7月11 日、「ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト(勉強会)」を、内閣府の会議室と、くぼりえさんの自宅アトリエを「web会議システム」で繋いで開催しました!!
6月11日、六本木サテンドールでの「ナミねぇ&ブラザーズライブ」演奏のビデオを公開します!!
ナミねぇは、今年度も「関西大学経済学部の客員教授」に就任し、就任証書をいただくとともに、記念講演会を行いました。
シンポ映像「誰もが輝き活躍できる街KOBEをめざして」野田聖子総務相、村木厚子元厚労次官たち出演
4月29日、芦屋ジャズフェスティバルでの「ナミねぇバンド」演奏のビデオを公開します。ご来場下さった皆さん、撮影下さったTohyamaさん、ありがとうございました!!
6月11日(月)「ナミねぇ&ブラザーズライブ in 六本木サテンドール」を開催します♪♪
4月29日(日) 、「芦屋ジャズフェスティバル 2018」が開催されます。ナミねぇ&ナミねぇBANDも出演します!!
4月28日午後1時30分から神戸にて、078イベント・シンポジウム「誰もが輝いて活躍できる街KOBEをめざして!〜挑戦する女性、チャレンシドの力が社会を変える、未来を切り拓く」を開催します!!
ナミねぇ「NHKジャズライブ神戸」出演記念 スペシャルライブ at グレートブルー開催!! ビデオ映像を公開します!!
3月19日(月)、シンポジウム「障害特性に応じた働き方の実現に向けて」にて講演します!
「NHKジャズライブKOBE」生出演、無事終了しました。NHKよりビデオが公開されましたので、ぜひご覧ください!!
兵庫県委託事業『チャレンジド就労推進講演会』開催のお知らせ
2018年2月26日兵庫県民会館にてナミねぇの講演会を開催いたします。
ナミねぇは1月19日(金)夜にNHK神戸で生放送される「ジャズライブKOBE」に出演します!!
2018年 明けましておめでとうございます!!
☆ by ナミねぇ ☆
神戸市が発行する神戸障害者就労支援通信「Work Work News わ・く・わ・く ニュース」に、プロップ・ステーション「しごとサポートICT開設!」のニュースが掲載されました。
12月17日(日)に放映されたサンTV 「日曜さわやかトーク」。兵庫県知事井戸敏三さんとゲスト陳隆明博士とナミねぇの鼎談の録画映像です。是非ご覧ください!!
12月7日「ナミねぇ&ゆうカルテット・ライブin神戸新長田」開催。応援ありがとうございました!!☆ビデオ映像も公開させていただきます。
12月17日(日)午前8時30〜9時、サンTV 「日曜さわやかトーク」で、兵庫県知事井戸敏三さんとゲスト陳隆明博士とナミねぇの鼎談が放映されます。是非ご覧ください!!
11月12日日曜日、ナミねぇは菩提寺の丹後慈徳院で奉納ライブを行いました。☆ビデオ映像を公開します!!
ナミねぇライブ in 新長田「art Theater dB Kobe」開催のお知らせ!!
ナミねぇと野田聖子総務大臣の対談が、月刊ニューメディア誌に掲載されました!
ナミねぇの菩提寺「丹後慈徳院」でライブを開催させて頂きます!!
10月24日、京王プラザホテルで開催された「ユニバーサルマナー・アワード」(主催日本ユニバーサルマナー協会、ミライロ主管)に、審査員として出席しました。
9月28日、神戸ポートピアホテル/キーノーツにて 「ナミねぇ&ブラザーズライブ」を開催しました!!
☆ビデオ映像を公開します
全国初の「ICTしごとサポート事業」を、神戸市とプロップで連携開始する記事が毎日新聞と産経新聞に掲載
「お盆休みの娘マキ&おかんナミねぇ」イラストでご覧下さい。マキとプールYoutube映像もね!!
松森果林ちゃんが監修されてる「ダイヤログ・イン・サイレンス」を、新宿の会場で体験しました。
9月28日、「ナミねぇ&ブラザーズライブ in 神戸ポートピアホテル"キーノーツ"」にて開催します!
今日は、娘マキ(44歳)が入院する「兵庫あおの病院」の、面会&個別相談日でした。
ナミねぇ&ゆうカルテットライブを神戸三宮グレートブルーにて開催しました!!ビデオ映像を公開します!!
プロップ・ステーションの新しいメンバーである「まのたけしくん」と、ポートアイランドにある神戸学院大学で講演しました。
神戸三宮のライブハウス「グレートブルー」にて「ナミねぇ&ゆうカルテット ライブ」を開催!!
【ご報告】神戸スウィーツ・コンソーシアム10周年キックオフイベント、感謝を込めて開催しました!
6月5日(月)、KKRホテル東京にて「神戸スウィーツ・コンソーシアム10周年記念イベント」開催!!
関西大学における「ナミねぇの客員教授講演会」の報告が掲載されました
ナカヒラナミ 昭和を唄うオン・ステージ、開催しました。映像を公開させていただきます♪
5月13日(土)「なかひら ナミ (ねぇ)オンステージ in ワンストップカフェ」開催します♪
国立民族学博物館 全盲の准教授:広瀬浩二郎さんを訪ね「さわるミュージアム」を体験!
4月29日、芦屋市で初のジャズフェスティバルが開催され「ナミねぇ&ゆうカルテット」も出演しました♪
芦屋市で、初のジャズフェスティバルが開催されます!
ナミねぇも出演します!
4月1日、ナミねぇも17年間在任する「財務省財政制度等審議会」委員名簿が公開されました
【ご報告】この度「文科省 中教審 初等中等教育分科会委員」に就任しました。
漢方のツムラの「チャレンジド就労促進事業」(北海道石狩市)を見学させていただきました!!
☆第3回「ナミねぇ 日本語でスタンダードを唄う」ライブ☆ ライブ映像の公開です♪♪
麻生太郎副総理、横浜ゴム南雲会長、ナミねぇ、チャレンジド就労推進を語り合う!
第3回「ナミねぇ 日本語でスタンダードを唄う」ライブ、来る3月2日(木)「大阪梅田茶屋町 AZUL TERRACE(アズールテラス)」にて開催!!
☆ナミねぇ&ゆうトリオ 元気と勇気がわいてくるライブ☆ ライブ映像の公開です♪♪
チャレンジドが、ツムラの生薬を生産する農業法人が、石狩市に設立されました。私も2月に見学に行く予定です!
オリィさん、村木厚子さん、成毛眞さん、宮田俊男医師、ナミねぇが集結し「分身ロボット OriHime」オリパラ・プロジェクトが始動!!
2017年 明けましておめでとうございます!!どっぷりオカンして、マキとお正月を過ごしてます!
新年1月21日(土)「ナミねぇ&ゆうトリオ・ライブ in かんでかんで」ご案内です!
11月24日(木)、ナミねぇは、関西大学において客員教授として講演させていただきました。
(11/24)13:00から関西大学経済学部・経済学研究科では、ナミねぇの客員教授講演会を開催します!
神戸三宮の朝日ホールで開催される「地域で『はたらく』キックオフ!シンポジウム」にナミねぇが出演します!!
ナミねぇ座談会!!
低音大増量+日本を代表する音響家の調整が生む、新しい体感 立川にある映画館の一つの挑戦
9月28日(水)から、ナミねぇは「ABCラジオ堀江政生の ほりナビクロス」に隔週水曜日 出演します!!
8月29日発行の産経新聞に、相模原事件に寄せたナミねぇの寄稿が掲載されました。
10月5日(水)、阪急六甲 神戸Always にて ナミねぇ&ブラザーズライブ を開催します!!
ナミねぇが、ぜひ一度お会いしたかった人「不肖・宮嶋」こと、カメラマン宮嶋茂樹さんとの出逢い!
娘マキ(43歳)を病院から連れ帰って、お盆を一緒に過ごしています(^_^)
「津久井やまゆり園」の事件に寄せた、読売オンラインへの寄稿を転載させていただきます。
決して許してはならない、身勝手でおぞましい犯罪が起きてしまった・・・
本日発売の日経新聞朝刊コラム「私見卓見」に、ナミねぇの寄稿「障害者の眠る力 もっと生かせ」が掲載されました!!
5月14日、「熊本大震災復旧支援 ナミねぇ チャリティライブ in 神戸」を開催させていただきました!
衆議院厚生労働委員会において、チャレンジドの在宅ワーク推進について意見陳 述を行いました
ナミねぇのGW「横浜ゴムで役員向け講演」「卒寿の母と白寿の伯母の再会」& 「娘マキと過ごす!」
「ナミねぇ日本語でスタンダードを歌う Vol.2」ライブ映像の公開です♪♪
5/14(土)「熊本大震災復旧支援 ナミねぇ チャリティライブin神戸」を開催させていただきます
4月2日(土)ナミねぇは、関西大学客員教授として経済学部の新入生歓迎講演をさせていただきました
本日3月23日(水) 毎日新聞「人」で、ナミねぇが紹介されました!!
4月22日「国の財政と未来を考える女性の集い」(主催:財務省)参加者を募集しています!!
今日は、マキが入院してる「国立病院機構兵庫あおの病院 西2病棟 二月生まれのチャレンジドたちの、お誕生会」です!!
「日経グローカル」最新号に掲載された「ナミねぇインタビュー記事」を公開させていただきます
ベイビィ・タイプの愛娘マキ、43歳の誕生日を迎えました。見守って下さる全ての方に感謝です!!
阪神淡路大震災から21年・・・ 私は大好きな神戸で活動を続けています
2016年 明けましておめでとうございます。☆ by ナミねぇ ☆