ナミねぇのメールマガジン『 メール de ナミねぇ 』のバックナンバー
社会福祉法人プロップ・ステーション理事長の竹中ナミ(通称ナミねぇ)です。ICTを駆使して、チャレンジド(障害を持つ人)の社会参画と就労を推進するとともに、ユニバーサル(共助)社会の実現を目指す私の思いや活動内容についてお知らせします!
『 メール de ナミねぇ 』 バックナンバー
2012年のメールマガジン
- 平成24年12月12日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第173号】
【1】ナミねぇBAND Xmasチャリティライブのご案内! 
 12月24日(月) 神戸岡本シティライツにて開催
 【2】神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC) in 仙台
 「チャレンジド・プログラムVol.5」
 修了式と成果発表会、写真報告!
 【3】活動報告
 【4】ナミねぇ&せきこ〜ぢ 最新ビデオ映像のご紹介
 【5】今後の講演など予定
- 平成24年11月30日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第172号】
【1】神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC) in 仙台 
 「チャレンジド・プログラムVol.5」
 修了式と成果発表会をユーストリームにて生中継します!
 【2】ナミねぇが10月から、隔週木曜日フジTV「知りたがり!」に
 コメンテータとして出演しています
 【3】活動報告
 【4】月刊ニューメディア編集長の吉井勇さんのレポート
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年11月6日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第171号】
【1】11月17日、「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台 
 チャレンジドプログラム」の第6回講習を開催します
 【2】毎日新聞書評欄にナミねぇの原稿が掲載されました!
 【3】活動報告
 【4】月刊ニューメディア編集長の吉井勇さんのレポート
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年10月17日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第170号】
【1】今週土曜日(10月20日)に、 
 「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台 /
 チャレンジドプログラム」の第5回講習を開催します。
 午後1時より川内唯之講師による講習の模様を、
 ユーストリームで生中継します。ぜひご覧ください!!
 【2】「日米障害者雇用・権利に関する講演・討論会」
 (米国大使館・プロップ共催)録画を公開しました!
 【3】オバマ大統領による、2012年全米障害者雇用認識月間 布告
 【4】活動報告
 【5】「障害学生進路発見イベント2012」
 車いすの学生起業家、ミライロ代表垣内俊哉くんからのご案内
 【6】今後の講演など予定
 【7】最新メディア情報
- 平成24年9月28日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第169号】
【1】明日9月29日土曜日に、 
 「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台 /
 チャレンジドプログラム」の第4回講習を開催します。
 午後1時より伊原靖友講師による講習の模様を、
 ユーストリームで生中継します。ぜひご覧ください!!
 【2】【参加者募集】
 10月9日(火)米国大使館とプロップ・ステーション共催
 「障害者雇用に関する講演会」
 【3】第3回「なかひらなみ」ライブ♪ 好評につき開催!
 ご来場ヨロシク!!
 【4】活動報告
 【5】障害者雇用 −アメリカは大きな転機に立たされているのか?
 【6】今後の講演など予定
- 平成24年9月7日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第168号】
【1】<ご参加呼びかけ>9月16日(日)東京赤坂にて 
 「ナミねぇBANDチャリティライブ」を開催します
 【2】デジタル採点業務の在宅ワーク受託者を大募集!
 【3】活動報告
 【4】ナミねぇが経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」
 運営委員会委員に就任しました
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年9月4日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第167号】
【1】本日9月4日(火)午後2時から4時まで、フジテレビの番組 
 「知りたがり!」に、ナミねぇがコメンテーターとして生出演!
- 平成24年8月21日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第166号】
【1】来る8月25日土曜日に、 
 「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台 /
 チャレンジドプログラム」の第3回講習を開催します。
 午後1時より近藤冬子講師による講習の模様を、
 ユーストリームで生中継します。ぜひご覧ください!!
 【2】特別支援学校の生徒の皆さんを対象に
 「ピッケのつくるえほん」セミナーを開催!!
 【3】活動報告
 【4】Windows 7にも内蔵されている Assistive Technologies
 【5】今後の講演など予定
- 平成24年7月27日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第165号】
【1】オリンピックのNHK字幕放送について 
 【2】8月11日(土)「ナミねぇ&せきこ〜ぢ
 ジョイント・チャリティライブ」開催のお知らせ!!
 【3】読売新聞 鳥取支局から
 「チャレンジド就労促進」についての取材がありました!
 【4】活動報告
 【5】ナミねぇBAND復興支援チャリティライブを開催しました!
 【6】今後の講演など予定
 【7】最新メディア情報
- 平成24年7月20日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第164号】
【1】いよいよ明日7月21日(土) 
 「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台 /
 チャレンジドプログラム」の第2回講習を開催します。
 午後1時より野澤孝彦講師による講習の模様を、
 ユーストリームで生中継します。ぜひご覧ください!!
- 平成24年7月3日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第163号】
【1】7月8日(日)午後7時30分より大阪にて 
 「ナミねぇBAND復興支援チャリティライブ」を開催!
 【2】神戸スウィーツ・コンソーシアム「開講式と第1回講習」開催
 写真でのご報告とユーストリーム再放映をご覧ください!
 【3】活動報告
 【4】日清製粉グループ大枝社長と
 「神戸スウィーツ・コンソーシアム」について語り合いました
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年6月15日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第162号】
【1】いよいよ明日「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台」が 
 開講! 午後1時より開講式と講習の模様をユーストリームで
 生中継します! ぜひご覧ください!
- 平成24年6月14日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第161号】
【1】神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)では、 
 6月16日午後1時より「チャレンジドプログラム」開講式と
 講習の模様を、ユーストリームで生中継します!
 【2】毎日新聞で「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台」
 の取り組みが紹介されました!
 【3】「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台」準備のため、
 仙台を訪問しました!
 【4】活動報告
 【5】ベッド上で起業した「上育堂」の全国福祉車両情報
 「ウエイク・ガイド」が、リニューアル!!
 【6】今後の講演など予定
 【7】最新メディア情報
- 平成24年5月31日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第160号】
【1】神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)では、 
 6月16日午後1時より「チャレンジドプログラム」開講式と
 講習の模様を、ユーストリームで生中継します!
 【2】ニューメディア編集長からの便り 国際機関による『メディアの
 アクセシビリティ・ワークショップ』報告
 【3】第2回「なかひらなみ」ライブ♪ 好評につき開催!
 ご来場ヨロシク!!
 【4】活動報告
 【5】「ナミねぇ&せきこ〜ぢジョイントライブ」
 たくさんのご来場感謝!!
 【6】今後の講演など予定
- 平成24年5月16日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第159号】
【1】6月に開講する「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台」 
 の取り組みが朝日新聞で紹介されました!
 【2】震災復興支援 ナミねぇ(唄) & せきこ〜ぢ(ギター)
 ジョイント・チャリティライブのお知らせ
 【3】活動報告
 【4】ある退役軍人が受け入れた「新しい"普通"の暮らしと仕事」
 〜イラクからの帰還兵、ジェフの体験〜
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年4月30日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第158号】
【1】仙台市役所を訪問し、奥山恵美子市長とお会いしました! 
 【2】4月1日、ナミねぇは「関西大学客員教授」に就任しました
 【3】活動報告
 【4】ナミねぇが土木学会の機関紙「行動する技術者たち」
 で紹介されました。ぜひご覧下さい!
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年4月13日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第157号】
【1】神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC) 
 菓子とパンの講習会「チャレンジド・プログラムVol.5」
 受講生募集のお知らせ
 【2】「ナミねぇBAND復興支援チャリティライブ in 赤坂」
 おかげさまで無事終了しました
 【3】活動報告
 【4】5年目を迎える「神戸スウィーツ・コンソーシアム」について、
 熱く語り合いました!!
 【5】今後の講演など予定
- 平成24年3月29日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第156号】
【1】ナミねぇ「復興支援チャリティライブ」へのご支援、 
 感謝いたします。4月は東京で開催します!
 【2】活動報告
 【3】兵庫県立洲本実業高等学校のホームページに
 「ナミねぇの講演会報告」が掲載されました
 【4】今後の講演など予定
- 平成24年3月14日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第155号】
【1】3.11 東日本大震災・大津波 から1年。 
 被災地を訪れて決意したこと
 【2】文字起こし作業の在宅スタッフを募集(若干名)
 【3】活動報告
 【4】手指を使わず文字入力できるレーザーキーボード
 【5】今後の講演など予定
- 平成24年2月27日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第154号】
【1】ナミねぇの、3月のチャリティ・ライブ・スケジュールです。 
 ご来場を心からお待ちしています!!!
 【2】連邦政府行政組織・機関長官に対するメモランダム(覚書)
 〜大統領令第13548条施行へ向けたリソ−ス〜
 が発表されました!
 【3】活動報告
 【4】神戸オフィスに見学&意見交換に来られた、特別支援校の
 お母さん達から感想文が届きました!
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年2月10日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第153号】
【1】来年度の「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台」の準備 
 のため、雪の仙台に出張。そして、決意を新たに・・・・
 【2】プロップ東京では今年も東京都内の特別支援学校3校と連携し、
 「冬休み特別セミナー」を開催致しました。
 【3】活動報告
 【4】ナミねぇの、2月のライブ・スケジュールです。
 ご来場を心からお待ちしています!!!
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年1月18日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第152号】
【1】17年前、自宅が焼失し、ガレキになった日・・・ 
 【2】ホワイトハウス発表 大統領令 第13548条の概要訳文
 【3】活動報告
 【4】未来予想図・対談「支え合う共生社会」
 内閣府政策統括官 村木厚子さん & ナミねぇ
 【5】今後の講演など予定
 【6】最新メディア情報
- 平成24年1月1日発行
- 
メール de ナミねぇ 【第151号】
【1】皆さま、2012年あけましておめでとうございます! 
 【2】ナミねぇ&ナミねぇBAND 新春ライブのご案内!
 【3】オバマ大統領の「障害者への教育、雇用、アクセスへ向けて
 国は力を尽くさねばならない。」という力強いメッセージを
 ご紹介します!










