メール de ナミねぇ 【第166号】 by Prop Station

2012年8月21日

◇◆◇            (平成24年8月21日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第166号】     ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇           by Prop Station◇◇◆
           http://www.prop.or.jp/

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ!』はMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下
さいね!

■□◇◆ 第166号 目次 ◆◇□■

【1】来る8月25日土曜日に、
   「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台 /
    チャレンジドプログラム」の第3回講習を開催します。
    午後1時より近藤冬子講師による講習の模様を、
    ユーストリームで生中継します。ぜひご覧ください!!
【2】特別支援学校の生徒の皆さんを対象に
   「ピッケのつくるえほん」セミナーを開催!!
【3】活動報告
【4】Windows 7にも内蔵されている Assistive Technologies
【5】今後の講演など予定

☆ナミねぇからの速報はフェイスブックとブログで!
 フェイスブック http://www.facebook.com/nami.takenaka
 ブログ http://ameblo.jp/takenakanami/
 詳報はメルマガで!
☆プロップ東京の情報はこちらで
 http://www.prop.or.jp/challenged/seminar/tokyo-seminar.html

================================

■□◇◆来る8月25日土曜日に、
    「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 仙台 /
     チャレンジドプログラム」の第3回講習を開催します。
     午後1時より近藤冬子講師による講習の模様を、
   ユーストリームで生中継します。ぜひご覧ください!!◆◇□■

◎ユーストリーム「チャレンジドプログラム」放映サイト
 中継はこちらから、どなたでもご覧いただけます。
 (現在は第2回講習の模様を配信中)
 http://www.ustream.tv/channel/challenged-program

■KSC「チャレンジドプログラム」第3回講習プログラム

  日清製粉株式会社小網町加工技術センター(東京会場)より生中継

  8月25日(土)開催
  13:00〜17:30 チャレンジドプログラム講習
  担当:近藤冬子 講師
       (注文菓子専門店「ラ・シュエット」オーナーシェフ)
  課題:宮城産夏イチゴのタルト


  当日のレシピはこちらからダウンロードいただけます
  http://www.kobesweets.org/recipe_20120825.pdf

<近藤冬子シェフのご紹介>
1957年ニューヨークに生まれる。77年、カリフォルニア州パサデ
ナ市立大学卒業後、渡欧。80年、ベルギー国立食品専門学校の製菓・
製パン科を卒業。菓子店の老舗「ヴィタメール」(ブリュッセル)、
「ルノートル」(パリ)などで修業の後、帰国。84年、東京・池袋
「ルノートル」に勤務。87年、シェフ・パティシエとして代官山
「レストラン・パッション」で活躍。95年、洋菓子教室・注文菓子専
門店「ラ・シュエット」を開業。01年、四季のお菓子「ラトリエ・ド
ゥ・グゥ」を高崎亨氏と共同主宰。02年、有限会社ラ・シュエットを
設立。09年、「ラトリエ・デュ・グー 近藤冬子のお菓子教室」を開講。
主な著書に『おいしいデザート』(小学館)、『ベルギーお菓子物語』
(東京書籍)がある。

☆洋菓子教室・注文菓子専門店「ラ・シュエット」のホームページ
 http://la-chouette.jp/

      ◇        ◇        ◇

主催:社会福祉法人プロップ・ステーション、日清製粉株式会社
 後援:総務省、厚生労働省、農林水産省、東京都、兵庫県、仙台市、
   神戸市、日本セルプセンター、関東社会就労センター協議会

神戸スウィーツ・コンソーシアム公式サイト
http://www.kobesweets.org/index.html

================================

■□◇◆特別支援学校の生徒の皆さんを対象に
       「ピッケのつくるえほん」セミナーを開催!!◆◇□■

プロップ・ステーションでは・・・

プロップ神戸オフィスは神戸市と、プロップ東京オフィスは東京都の教
育委員会と連携し、特別支援校の生徒の皆さんを対象とするICTセミ
ナーを不定期に開催しています。

8月20日にプロップ神戸オフィスで、神戸市立青陽東特別支援学校の
高等部2年生を対象とした「夏休み特別ICTセミナー〜絵本をつくろ
う〜(第2回目)」が開催されました。

これは神戸在住の、朝倉民枝さんというクリエータの方がご自身が考案・
制作された、「ピッケのつくるえほん」という教育機関などで好評を博
しているアプリを無償提供下さり、ボランタリーに講師もつとめて下さ
るという形式で開催されたものです。

朝倉民枝さんついては下記にご紹介サイトがあり、ご自身が、熱く語ら
れるビデオも掲載されてますのでぜひ見て下さい!!

☆次世代へラブレター【No.1】クリエイター 朝倉民枝氏
http://www.presidentfamily.com/details.php?pmid=122

「夏休み特別ICTセミナー 〜絵本をつくろう〜」第2回目の今日は、
自分の両親へプレゼントすること目的に「わたしの夢」をテーマにした
絵本制作を行いました。

受講された皆さん全員がとても熱心に、かつ楽しく、笑顔いっぱいで取
り組みました。

セミナー最終日(28日)にはご両親にも参加していただき、完成した
絵本の「贈呈式」を行う予定です。

ちなみに、21日には「名刺作成」に取り組みます!!

 温かく、丁寧に指導して下さった、朝倉民枝講師
 http://ameblo.jp/takenakanami/image-11333337748-12145546126.html

 受講生の紅一点、岡田さんの絵本「私の夢」完成!
 http://ameblo.jp/takenakanami/image-11333337748-12145546127.html

 ボクは、16ページの大作を制作中だ!!
 http://ameblo.jp/takenakanami/image-11333337748-12145546124.html

 プロップ・スタッフの「宮崎智也くん」
 http://ameblo.jp/takenakanami/image-11333337748-12145546125.html

宮崎くんは高校卒業時には「ひらがな」しか読めなかったけど、今(25歳)
は企業資料のデジタル化はじめ数々の仕事を担当。今回のセミナーでは、
念願の「サポート講師」の一人として活躍しました。

 全員が制作を終え朝倉講師、サポート講師たち、ナミねぇも一緒に
 記念撮影!!
 http://ameblo.jp/takenakanami/image-11333337748-12145546128.html

8月23・24日は、プロップ東京オフィスでも特別支援学校の皆さん
を対象とするICTセミナーが開催されます。

一人でも多くのチャレンジドが、若いときから「自分の未来を切り拓く
道具」としてICTを学び、技術を身につけて下さることを心から願っ
ています!!!

☆プロップ・ステーションICTセミナーご案内は、こちらです
 http://www.prop.or.jp/challenged/seminar/

☆セミナースケジュールは、こちらでご確認下さい
 http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

<by ナミねぇ>

◎この記事はナミねぇのブログでもご覧いただけます
 http://ameblo.jp/takenakanami/entry-11333337748.html

================================

■□◇◆活動報告◆◇□■

○7月31日(火)
・「ひょうごユニバーサル社会づくり推進大会」(表彰式)に出席 /
 場所:兵庫県公館(審査委員とし出席)

○8月1日(水)
・(株)CAT社長、来訪 / 場所:プロップ神戸オフィス

○8月2日(木)
・B.b.design社長、来訪 / 場所:プロップ神戸オフィス

○8月3日(金)
・「神戸市ITフェス」打合せのため来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス

○8月4日(土)
・ライブバー D.III 周年ライブに参加 /
 場所:大阪西中島 ライブバー D.III

○8月5日(日)
・六甲山自治会役員会 / 場所:六甲山ヴィラ

○8月6日(月)
・神奈川県議、プロップ&セミナー見学のため、来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス
・ニューメディア吉井編集長ら、来訪 / 場所:プロップ東京オフィス

○8月8日(水)
・富士ゼロックス:渡辺専務との面談 /
 場所:富士ゼロックス本社(東京ミッドタウン)

○8月11日(土)
・ナミねぇ&せきこ〜ぢ ジョイント・チャリティライブ /
 場所:神戸岡本シティライツ

○8月13日(月)
・プロップ・ステーションは本日から15日までお盆休みです。
 プロップ神戸オフィス&プロップ東京オフィスとも
・吉本興業:大崎社長との会合 / 場所:赤坂(予定)

○8月16日(木)
・母とともに、菩提寺にお参りと、宮津の花火観覧 /
 場所:京都府与謝野町「慈徳院」
 報告のブログも読んでね!
 http://ameblo.jp/takenakanami/entry-11331527178.html

○8月17日(金)
・NPOクロスジョブジャパン代表、来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆Windows 7にも内蔵されている
                 Assistive Technologies◆◇□■

プロップ・ステーションのカウンターパートである、米国防総省CAP
 (Computer/Electronic Accommodations Program:電子調整プログラム)
から送られてきた最新情報をご紹介します。
 Windows 7のパソコンにあらかじめ内蔵されている障害のある人のための
支援ツールの使用方法について、文章とユーチューブの映像で詳しく解
説しています。ぜひお読みくださいね!
 <by ナミねぇ>

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■Windows 7にも内蔵されているAssistive Technologies

                 訳文:池田尚子(プロップ神戸)

        ◇     ◇     ◇

☆Embedded Technologies (内蔵されたテクノロジー)
 支援技術調整を受けるのに、長い間待たされる人もいるだろう。一時的
な解決策として、すでにご自分のパソコンに入っているテクノロジーを
お使いいただくことが可能である。
 マイクロソフトやアップルのパソコンには、追加料金がかさむことなく、
標準機能の一部として支援技術が内蔵されている。このように内蔵され
ているものは、CAPに依頼できる支援技術解決策に比べしっかりしたもの
でなはいが、短期間においての代替手段になってくれるかもしれない。
マイクロソフトやアップルのコンピューターシステムには、ユーザーの
便宜を図る様々なアクセシブル機能が付いている。
 例えば、視力障害のある人のためにいろいろなオプション機能がある。
弱視の人には、拡大ツール、マウスポインタの拡大に使うポインターエ
ンハンスメント、目を疲れにくくするためのカラーコントラストが付い
ている。また全盲の人には、Narrator(Windows 7にインストール)や
VoiceOver(MAC OS Xにインストール)などのスクリーンリーダー機能が
付いている。どちらも、エラーメセージなどの音声表示や資料、ホーム
ページ、メールの内容の音声読み上げが可能である。
 聴力障害のある人には、音声によるアラートに加え、視覚によるアラー
トが表示される。
上肢運動機能障害の人はオンスクリーンキーボードを使い、マウスやポ
インティング・ディバイスで文字キーを選択することができる。また、
「スティッキー・キー」という機能は、キーシーケンスをキーコンビネ
ーションとしてみなすことができる。ほとんどのパソコンには音声認識
/音声入力機能がついており、ユーザーは自分の声でパソコンの操作が
可能である。

 ※補足:スティッキー・キーとは
  Shiftキーを押しながら他のキーを押すといったような二つのキー、
  さらには三つのキーを同時に押すという操作を、それぞれのキーを
  順に押すことで入力が可能になります。同時に押すという動作をサ
  ポートする機能です。
スマホの利用者は無料、もしくは安い1回払いの料金でアプリをダウン
ロードでき、自分のスマホをアクセシビリティツールに変えられる。弱
視の人には画面拡大アプリ、ろう者にはビデオ通話、上肢が不自由な人
には音声認識アプリ、コミュニケーション障害のある人にはテキストの
読み上げのための、認知障害の人には読み書きのためのアプリがある。
 パソコンのアクセシビリティ機能を使うには、スタートボタン、コント
ロールパネル、Ease of Accessをクリックし、最後にEase of Access
Center をクリックして開く。マックの場合、System Preferencesを開
きUniversal Accessをクリックする。

        ◇     ◇     ◇

☆YouTube (ユーチューブ) 映像での解説と訳文

「Embedded Technologies (内蔵されたテクノロジー)」
 http://www.youtube.com/watch?v=-L57FOHnF1s

多くの場合、CAPサービスの利用者は支援技術を使用することによって、
よりスムーズに、効率的に職務をこなせている。たが、支援技術がパソ
コンにすでに内蔵されており、新しい技術が必要でないこともある。

内蔵されている支援技術は、通常CAPが提供している最高仕様のそれと
同じように強力なものではないが、多くの状況でニーズにこたえてくれ
ることがある。こういった支援技術は、アクセシビリティオプションを
使って簡単にセットアップでき、カスタマイズすることができる。
 Windowsの場合、スタートボタン、コントロールパネル、Ease of Access
を選択し、最後にEase of Access Center を選択して開く。Macの場合は、
Universal Accessにあるオプションを変更する。
 弱視の人は(画面・文字)拡大ツールが必要なことがある。Windows と
Macの両システムにはスクリーンリーダーが内蔵されている。
 聴覚障害のある人には、音声や話し言葉に代わり、視覚によるアラート
が表示される。
 上肢に運動機能障害のあるユーザーには、システムをカスタマイズする
オプション機能がたくさん付いている。例えば、オンスクリーンキーボ
ードは、標準配列のキーボ−ドがパソコン画面に写し出されるもので、
マウス、あるいは他のポインティングディバイスを使って文字キーを選
択できる。
 キーシーケンスをキーコンビネーションとしてみなす「スティッキー・
キー」というのがある。例えば、タスクマネジャーを起動するのに、
Ctrol、Alt、Deketeなどの複数のキーを同時に押すのではなく、ひとつ
ずつ押していくことができる。テンキーを使ってカーソルを操作するオ
プション機能もある。
 Windows やMacのパソコンには音声認識機能も付いている。ユーザーは
マイクに向かって口述することで、音声認識機能を使ってEメールや資
料を作成できる。
 アクセシビリティ機能に加え、それ以外の機能を使うことで更にパソコ
ンが使いやすくなる。 例えば、多くの人は単に画面の解像度(スクリ
ーンソリューション)を高めて、表示される文字などを読みやすくして
いる。

  ※翻訳者の補足
  日本のWindows 7でも、コントロールパネルの中にある「コンピュー
  ターの簡単操作」を選択し、「コンピューターの簡単操作センター」
  を選択すると、同様のパソコン支援ツールが使用できます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

関連リンク
 CAPのサイト
http://www.cap.mil/index.cfm

プロップ・ステーションによるCAPの紹介(日本語)
http://www.prop.or.jp/global/cap.html

◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
 http://www.prop.or.jp/news/challenged/2012/20120808_01.html

================================

■□◇◆今後の講演など予定◆◇□■

○8月21日(火)
・「倫理委員会」に出席 /
 場所:神戸市立医療センター中央市民病院 2F特別会議室

○8月23日(木)
・特別支援学校ICTセミナー / 場所:プロップ東京
・兵庫青野原病院 花火大会 / 場所:兵庫青野原病院 

○8月24日(金)
・特別支援学校ICTセミナー / 場所:プロップ東京

○8月25日(土)
・「神戸スウィーツ・コンソーシアムin仙台」第3回講習会 /
 場所:仙台─東京

○8月26日(日)
・陸上自衛隊 富士総合火力演習に出席 /
 場所:東富士演習場(静岡県御殿場市)
 陸上幕僚長主催 昼食会に出席 /
 場所:陸上自衛隊 富士学校(静岡県駿東郡小山町)

○8月28日(火)
・NHK経営委員会 / 場所:NHK(渋谷区神南)

○8月29日(水)
・ADAおよびチャレンジド雇用促進イベントについて、
 アメリカ大使館との打合せ / 場所:アメリカ大使館(東京都港区)

○8月30日(木)
・洲本市民第1回人権講座 にて講演 /
 場所:洲本市立人権文化センター(兵庫県洲本市桑間)

○8月31日(金)
・母の介護プラン会議 / 場所:自宅

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

☆メール de ナミねぇ!【第166号】
                    平成24年8月21日発行
☆発行元:社会福祉法人プロップ・ステーション
                 URL http://www.prop.or.jp/
☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
                神戸ファッションマート6E−13
             社会福祉法人プロップ・ステーション広報
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月2回
☆メール de ナミねぇ!は『まぐまぐ!』
 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
 kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 http://archive.mag2.com/0000216194/index.html
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
 http://www.mag2.com/m/0000216194.html

☆『メール de ナミねぇ!』は株式会社まぐまぐのメール配信サービス
 を利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」のオ
 フィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の場合
 はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続きい
 ただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

ページの先頭へ戻る