メール de ナミねぇ 【第69号】 by Prop Station

2009年8月17日

◇◆◇            (平成21年8月17日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第69号】      ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇           by Prop Station◇◇◆
           http://www.prop.or.jp/

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ!』はMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下
さいね!

■□◇◆ 第69号 目次 ◆◇□■

【1】ナミねぇの「つづれおり」第69回
   神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)in 東京
        「チャレンジド・プログラムvol.2」
                  第2回講習が開催されました!
【2】活動報告
【3】ナミねぇのマイブーム 「おこしやす 京都」
【4】今後の講演など予定
【5】わいわいライブ in シティ・ライツ〜みんな集まろうぜ!!!〜
【6】最新メディア情報
【7】編集後記

================================

■□◇◆ナミねぇの「つづれおり」第69回◆◇□■

  神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)in 東京
        「チャレンジド・プログラムvol.2」
                  第2回講習が開催されました!

ナミねぇです。去る7月25日、ちょうど隅田川の花火大会が開催され
た日、神戸スウィーツ・コンソーシアム「チャレンジド・プログラム
vol.2」第2回講習が、日清製粉株式会社小網町加工技術センターを会
場にお借りして開催されました。今年は梅雨が長く天候不順な日が続い
ていたんですが、この日はお天気もたいへん良く、受講生の皆さんも元
気に会場にお集まりいただきました。

ナミねぇ開会のあいさつ(ビデオ)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_nami.wmv

今回も共催者の日清製粉株式会社のたくさんの社員の皆さん、支援企業
の皆さん、そして報道メディアの皆さんも駆けつけてくださって、熱い
応援を頂きながらの開催となりました。応援してくださっているすべて
の皆さんに、ナミねぇは心からの感謝の気持ちをお伝えしたいと思いま
す。

そしてメイン講師を務めてくださったのは第一回に引き続き、モロゾフ
株式会社テクニカルディレクターでオーストリア国家公認マイスターの
八木淳司さん、そしてサブ講師にはウィーン菓子店「コンディトライ・
ノイエス」の野澤孝彦さんです。

野澤講師あいさつ(ビデオ)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_nozawa.wmv

八木講師あいさつと講習の説明(ビデオ)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_yagi.wmv

この日勉強した実習課題は、「木イチゴとヨーグルトのムース」と「チ
ョコレートのムース」の二種ですが、お二人の講師のあいさつにもある
ように、前回の講習で参加された受講生がみなさんたいへんてきぱきと
実習をこなされたことから、当初1種類のムースを予定していたんです
が品数を増やしました。先生方の受講生の皆さんへの大きな期待が伺え
て、ナミねぇはとても嬉しかったです。

ムースを製作する受講生たち(写真)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_seito_1.jpg
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_seito_2.jpg
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_seito_3.jpg
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_seito_4.jpg

完成したムースを持ち帰り用に箱詰めします(写真)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_seito_5.jpg

八木講師製作のムースです(写真)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_yagi_1.jpg

ムースの製作実習が終わったあと、この日お集まりいただいた支援企業
の皆さんをご紹介させていただきました。支援企業の皆さんにはプログ
ラムへの資金的な後援のみならず、毎回材料のご提供から講習運営のお
手伝いまでたくさんのご協力を頂いています。代表して株式会社平瀬フ
ーズの平瀬力社長よりご挨拶を頂きました。

平瀬社長あいさつ(ビデオ)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_hirase.wmv

元総務大臣の増田寛也さんの奥様の満喜さんにもごあいさついただきま
した。増田さんは管理栄養士でもあって、前回に引き続きプログラムに
ご参加いただき、チャレンジドたちに熱いエールを送っていただきまし
た。

プログラムの後半は、この日のメイン講師を務める八木さんによる模範
実演が行われました。この日実演していただいたのはオーストリア菓子
を代表する「アプフェルシュテュルーデル」(りんごのシュトゥルーデ
ル)です。このお菓子は生地の製作にまさに匠の技が発揮されるので、
見学する受講生や会場の皆さんも八木マイスターの見事な手さばきに目
を丸くして見入っていました。マイスターの手で伸ばされた生地は下に
置いた紙の字が透けて見えるんですよ!

八木マイスターの匠の技(ビデオ)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_yagi_2.wmv

この技はプロップ・ステーションが製作した神戸スウィーツ・コンソー
シアムDVD「美味しいお菓子のつくり方」で詳しくご紹介しています
ので、ご興味を持たれた方はぜひご参考になさってくださいね。

DVD「美味しいお菓子のつくり方」
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/20090423_01.html

八木講師製作のアプフェル シュテュルーデルです(写真)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_yagi_2.jpg

講習が終わり、この日製作したお菓子の試食が行われましたが、チャレ
ンジドの皆さんがほんとうに素適な笑顔で自分の作ったお菓子や先生の
お菓子を食べている姿を見て、こんな素晴らしい講習会を開催できるこ
と心の底から嬉しく思いました。そして後ろの席で温かく見守りながら
試食する、その日応援してくださったすべての皆さんの喜びにあふれた
笑顔を見て、ナミねぇはあらためて「プログラムの最後まで全力で頑張
っていこう!」と決意を新たにしました。

お菓子を試食する受講生のみなさん(写真)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_seito_6.jpg

お菓子を試食するナミねぇ(写真)
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090725_nami_1.jpg

参加した受講生の皆さん次回も張り切って勉強しましょうね! そして
ご支援してくださっているすべての皆さん、これからもひきつづき応援
をよろしくお願いいたします。

<by ナミねぇ>

今回の「チャレンジド・プログラム」は多くのメディアからの取材を頂
き、これまでにたくさんの報道をいただきました。ほんとうにありがと
うございました。ここにあらためてご取材の労に心より感謝を申し上げ
ますと共に、その報道の内容をあらためてご紹介させていただきます。
たくさんのメディアで紹介されることによって、チャレンジドのパティ
シエ養成を通じて「すべての人が持てる力を発揮し、支え合って構築す
るユニバーサル社会」の実現をめざす活動の輪が大きく広がってゆくこ
とをナミねぇは心から願っています。

「プロのパティシエたちがチャレンジドに技術を伝授」カフェスイーツ
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_06_i.html
「障害者自立支援プログラムに協力」中部飲食料新聞
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_05_i.html
「パティシエ目指す障害者支援」パンニュース
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090725_01_i.html
「パティシエを目指すチャレンジド(障害のある人)をプロ基準で指導」
 NEW MEDIA
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_02.html
「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 東京」Attention
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_01.html
「チャレンジド・プログラムVol.2」製菓製パン
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090700_03_i.html
「チャレンジドをパティシエに」教育家庭新聞
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090718_01_i.html
「チャレンジド・プログラムVol.2 開講式と第1回講習会を開催」
 ベーカーズタイムス
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090710_01_i.html
「障害者の菓子職人育成」フードウイークリー
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090700_01_i.html
「スィーツで自立への道を進む―障害者の菓子職人を養成」
 The Radio Japan Focus Report
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090713_01.html
「一流パティシエが障害者に技伝授=v産経新聞
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090621_01_i.html
「企業の技術 障害者に伝授」読売新聞
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090630_01.html
「授産所からパティシエを」毎日新聞
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090628_01_i.html
「スイーツの世界で活躍する日を目指して」
 料理通信社ブログ TRIPPA通信
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/pdf/20090624_trippa.pdf
「神戸スウィーツ・コンソーシアム in 東京 に100名余参加」米麦日報
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090624_01.html
「日清製粉協力の第2回チャレンジド支援P 東京で開講」日刊食品通信
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090623_01.html
「パティシエ目指す障害者応援」神戸新聞
http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090525_01_i.html

================================

■□◇◆8月前半の活動報告◆◇□■

○8月1日(土)
・魚崎小学校同窓会「そてつ会」ミニ会合に出席 / 場所:阪急六甲

○8月3日(月)
・国立障害者リハセンター顧問:河村さん、たつの子会の皆さん来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス
・「西脇市人権文化をすすめる市民運動月間」にて講演 /
 場所:西脇市立「芳田の里ふれあい館」

○8月4日(火)
・親友:村木厚子さんの面会 / 場所:大阪拘置所

○8月5日(水)
・東京国税局主催「財政経済セミナー」にて講演
 http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/gakushu/seminar/01.htm /
 場所:ホテルフロラシオン青山(東京都港区青山)
・朝日新聞特集番副編集長:石合さんと打合せ /

○8月7日(金)
・マイクロソフト:大島さん、チャレンジドセミナー打合せのため来訪
  / 場所:プロップ東京オフィス
・アックゼロヨン審査員懇親会 / 場所:赤坂

○8月11日(火)
・米国大使館 文化担当補佐官:中西さん、来訪 /
 場所:プロップ東京オフィス[
・黒岩祐二さん(フジTV解説委員)との対談収録(シアターTV) /
・マイクロソフト社 技術ボランティア説明会 /
 場所:マイクロソフト本社(新宿)

○8月12日(水)〜14日(金)
・プロップお盆休み / (プロップ東京オフィスは、11日から)

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆ナミねぇのマイブーム◆◇□■

 「おこしやす 京都」

ナミねぇです! メルマガ読者の皆さんはこのお盆の時期を如何にお過
ごしでしたでしょうか? ナミねぇは父のお墓が京都府の丹後にあり、
菩提寺が臨済宗妙心寺派のお寺なんで、この夏は「京都に行こう!」と
いうことになって、母と息子一家、弟に甥っ子まで一族郎党で京都市右
京区の大本山妙心寺、ゆかりの塔頭「衡梅院(こうばいいん)」さんに
お参りに伺いました。というわけで今号のナミねぇのマイブームは京都
編です。

衡梅院の前住職は菩提寺の先々代の住職の息子さんで、4年前に亡くな
られ、そのお墓参りにおじゃましました。ナミねぇが子供のときからの
家族ぐるみのお付き合いをさせていただいてます。禅宗のお寺と言うの
は観光に門戸を開いていないところが多く、衡梅院も非公開なんやけど、
妙心寺塔頭のなかでも由緒が深く、苔を敷きつめた枯山水の庭や本堂の
狩野派襖絵などなど、趣のある見所がたくさんある名刹です。

狩野派の襖絵
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_koubaiin_1.jpg

苔むした枯山水のお庭
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_koubaiin_2.jpg

ちょうど伺った日は施餓鬼供養の日で、先代の後を継いで活躍されてい
る若い住職さんの読経で、庭に向かって祭られた祭壇に厳かに手を合わ
せました。そのあと先代の奥様と一緒にゆっくりとお抹茶を頂きながら
昔話に花を咲かせましたが、父のことや、ナミねぇが真っ黒になって丹
後の海辺で走り回ってたころの思い出を懐かしそうに話してくださいま
した。ナミねぇはそうした何代にも続くえにしを息子たちにも継いでも
らいたいと願わずにいられませんでした。

祭壇に手を合わせる母
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_haha_1.jpg

衡梅院玄関にて
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_koubaiin_3.jpg

衡梅院を後にして、もうひとつの旅の目的地「貴船」へ向かいます。鴨
川の源流に位置する貴船神社は水の神様としての信仰をあつめ、また和
泉式部もお参りした縁結びの神社としても知られます。陰陽師ブームで
若者の注目を集めるパワースポットでもあるそうで、ナミねぇたちがお
参りしたときも山間の狭い道筋に車が渋滞するほどの人出でした。そし
てお目当ての貴船「川床(かわどこ)」料理のお店を訪ねます。京都で
花屋「花・谷中」を経営する親戚の谷中夫妻も合流してくれました。

貴船神社本殿
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_kibune_1.jpg

皆さんは鴨川の納涼川床(ゆか)は良くご存知と思いますが、鴨川の川
床がベランダ式に張り出したお席なのに対して、貴船のほうは川そのも
のの上に床を渡して、流れる水音を足下に聞きながら食事を楽しむんで
すよ。もともと京都でもかなり北に位置する貴船は気温も市中より3〜
4度低いんで、川風の通り抜ける桟敷は真夏にもかかわらず肌寒いほど
でした。そうそう、ルビを振ったんでお気づきになったと思いますが、
「川床」は貴船では「かわどこ」、鴨川では「ゆか」と呼びます。貴船
川のせせらぎと提燈のあかりの風情にひたり、美味しいお食事に舌鼓を
打ちながら京都の夜が更けてゆきました。

貴船の川床で孫の「ゆきちゃん」と
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_kibune_2.jpg

翌日はナミねぇがとっても楽しみにしてた「京都国際マンガミュージア
ム」に足を運びました。昭和の初期に建てられた小学校の校舎を活用し
2006年に開館したこのミュージアムは、日本の誇る文化である「マ
ンガ」を保存・研究・展示する新しい文化施設です。歩くとキュウキュ
ウ音のする板張りの廊下が懐かしさを感じさせ、講堂らしき建物の高い
天井に届くほどの書架にギッシリと収蔵された膨大な数のマンガを眺め
ながら、いつの間にかナミねぇはむかし手塚治虫さんにあこがれて、教
室で先生の目を盗んでマンガを描いてた小学生時代にタイムスリップし
てました。漫画家になる夢はかなわんかったけど、こうして日本の文化
としてのマンガが世界からも注目され評価される時代が来たことに大き
な感慨を覚えました。

京都国際マンガミュージアムにて
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_manga_1.jpg

京都の旅の最後の締めくくりはやっぱり美味しいもの! というわけで
貴船にも同行してくれた谷中夫妻の息子さんがシェフを務める、烏丸御
池そばのイタリアンの名店「リストランテ ストラーダ」で昼食を頂き
ました。重厚な石造りの内外装に黒を基調としたインテリアが映え、部
屋の中心に活けられた花はもちろん「花・谷中」の手になるもの。とっ
ても新鮮な鱧や秋刀魚、そして自家菜園の野菜に地鶏をアレンジした季
節感あふれるメニューで、ワインもたっぷり堪能しながらの午後の至福
のひとときを過ごさせていただきました。お店では定期的にサロンコン
サートを開催されているそうで、さっそく京都に馴染みのメンバーも多
いナミねぇバンドの「出演交渉」をさせていただきましたので、京都ラ
イブが実現したあかつきにはあらためてご案内させていただきますね。

「リストランテ ストラーダ」にて
http://www.prop.or.jp/news/topics/2009/img/090814_strada_2.jpg

幸いお天気にも恵まれ、京都の伝統と新しい息吹を楽しむことができた
2日間でした。母や息子夫婦、孫、そして半分アメリカ人の血が流れる
甥っ子まで、世代や文化にかかわらず受け入れてくれる懐の深さが京都
にはあります。日本人であることを自然に意識させてくれるのも、連綿
と続く京都の歴史の中に自分の拠りどころのようなものを、それぞれに
見つけることが出来るからでしょう。ナミねぇは京都に講演で伺うこと
が多いんやけれど、こうして時間をかけて歩くのは久しぶりやったんで、
「やっぱり京都は良いなあ」としみじみと感じることが出来た旅でした。
妙心寺には公開している塔頭もたくさんありますし、京都国際マンガミ
ュージアムだけでも丸1日楽しめます。ご紹介したレストランはもちろ
ん一見さんOKです。皆さんもぜひ京都に足を運んでみては如何ですか?

「おこしやす 京都!」 \(^o^)/

<by ナミねぇ>

■関連リンク

「貴船神社」
 http://kibune.jp/jinja/

「京都国際マンガミュージアム」
 http://www.kyotomm.com/HP/index.php

「リストランテ ストラーダ」
 http://www.strada-oike.com/index.html

「花谷中」
 http://www.kyotostyle.net/dento/vol_04.html

================================

■□◇◆8月後半の講演など予定◆◇□■

○8月18日(火)
・神戸市政策提言会議打合せのため企画調整部長:三木さんら来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス
・神戸市立中央市民病院倫理委員会に出席 /
 場所:神戸市立中央市民病院

○8月19日(水)
・総務省情報通信審議会政策部会 / 場所:総務省8F 第一特別会議室
 〜21日(金)
・夏休みチャレンジド(障害のある)中高生、パソコン講習会開催 /
 場所:プロップ東京オフィス<受講無料。お申込受付中です>
 http://www.prop.or.jp/challenged/seminar/tokyo-seminar.html

○8月23日(日)
・神戸市「政策提言会議」に出席 /
 場所:神戸市役所 1号館14F 大会議室
・ベンチャーズ・コンサート / 場所:神戸国際会館

○8月26日(水)
・総務省情報通信審議会総会に出席 / 場所:総務省

○8月29日(土)
・KSC in 東京 講習会 / 場所:日清製粉小網町加工センター

○9月5日(土)
・わいわいライブinシティ・ライツ〜みんな集まろうぜ〜 /
 場所:ライブハウス:シティ・ライツ(神戸岡本)
 http://www.prop.or.jp/citylights/index.html

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆わいわいライブ in シティ・ライツ◆◇□■

 〜みんな集まろうぜ!!!〜

ナミねぇです! 8月も後半に突入して、暑いなんて言ってられない、
過ぎ行く夏を惜しむ時候になってしまいましたね。ナミねぇも今度の日
曜には、すでに日本の夏の風物詩となった感のある「ザ・ベンチャーズ」
公演に行き、熱気あふれるステージから「元気と勇気」をもらってくる
予定です。なんたってオリジナルメンバーのドン(ウィルソン)さんは
76歳ですよ! 喜寿に比べりゃやっと還暦になったばっかのナミねぇ
なんてかわいいもんです。思いっきりエネルギーを吸収して来たいと思
ってます。

そんなわけで9月に入ってすぐに、その蓄えたエネルギーを発散する必
要から恒例の「シティ・ライツLIVE」を開催します。名づけて、

「わいわいライブ in シティ・ライツ 〜みんな集まろうぜ!!!〜」

です。おなじみナミねぇバンドの面々も参加し、シティライツからは、
マスター「こばちゃん」や常連メンバーが駆けつけてくれて、楽しい楽
しいセッションを繰り広げます。もちろんお馴染みの「お客様飛び入り
コーナー」もありますんで、ぜひ持ち歌(持ち楽器?)を片手にお越し
くださいね。お待ちしてますよ〜っ!!! \(^o^)/

<by ナミねぇ>

●わいわいライブ in シティ・ライツ〜みんな集まろうぜ!!!〜

日時 9月5日(土) 午後8時開演

場所 神戸岡本「シティライツ」
   http://www.prop.or.jp/citylights/index.html
   JR「 摂津本山」駅より北に徒歩3分
   阪急「岡本」駅より南に徒歩3分
   〒658−0072神戸市東灘区岡本1丁目8−1 有本第2ビル2階
   電話 078−453−2999

出演 ナミねぇ&ナミねぇバンド・メンバー
   こばちゃん&シティライツの常連出演者多数!

お代 ¥2000(1ドリンク付き)

================================

■□◇◆最新メディア情報◆◇□■

●「プロのパティシエたちがチャレンジドに技術を伝授」
 カフェスイーツ 2009年9月号
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_06_i.html

●障害者自立支援プログラムに協力
 中部飲食料新聞 2009年
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_05_i.html

●パティシエ目指す障害者支援
 パンニュース 2009年7月25日
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090725_01_i.html

●パティシエを目指すチャレンジド(障害のある人)をプロ基準で指導
 NEW MEDIA 2009年9月号
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_02.html
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_03.html
 講師4名と主催関係者による座談会
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_04.html

●神戸スウィーツ・コンソーシアム in 東京
 Attention Network 2009年
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2009/20090800_01.html

================================

■□◇◆編集後記◆◇□■

各地に大雨の被害が出るなど天候不順な日々が続いていますが、皆さん
お変わり有りませんか。被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し
上げます。

私はおかげさまで平穏にお盆を家族と過ごすことが出来たことを、心か
ら感謝しています。10年前にタイから来日し、お嬢さんを育てながら
長年、私の長男であるヒロアキを支えてくれたトラセン・エリさんと彼
が入籍し、小学3年生になる「ゆきちゃん」が正式に私の孫になりまし
た。私の弟(ビリー市田)は、35年前に渡米し米国女性ジニーと結婚
しギタリストとして米国で活動していますが、家族の複数が国際結婚し
ている人は、グローバルな国になったとはいえ、まだ日本では少ないの
ではないでしょうか。

35年前の米国は、まだまだ人種差別が厳しかったようですが、アーテ
ィストである弟にとっては、ミュージシャンとしての夢を追い続けるカ
ラードの弟が腕を磨くチャンスをいっぱいくれた、ユニバーサルな国家
でした。私も家族にエリとゆきちゃんを迎え、自分自身がもっともっと
ユニバーサルでありたいと思うと同時に、日本の国が、性別や年齢や障
害の有無、文化の違いなどを認め合い、支え合えるユニバーサル社会と
して成熟していくよう、プロップの活動を通じて努力を続けたいと改め
て決意しています。

日本は今、総選挙を目前に控えていますが、どのような政権になろうと
も、ユニバーサル社会の実現をめざして、あらゆる人たちと連携して行
きたいと思うナミねぇです。これからもプロップ&ナミねぇへのご支援
を、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

<by ナミねぇ>

================================

☆メール de ナミねぇ!【第69号】
                    平成21年8月17日発行
☆発行元:社会福祉法人プロップ・ステーション
                 URL http://www.prop.or.jp/
☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
                神戸ファッションマート6E−13
             社会福祉法人プロップ・ステーション広報
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月1日と15日
☆メール de ナミねぇ!は『まぐまぐ!』
 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
 kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 http://archive.mag2.com/0000216194/index.html
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
 http://www.mag2.com/m/0000216194.html

☆『メール de ナミねぇ!』は株式会社まぐまぐのメール配信サービス
 を利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」のオ
 フィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の場合
 はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続きい
 ただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

ページの先頭へ戻る