メール de ナミねぇ 【第358号】 by Prop Station

2023年1月1日

◇◆◇              (令和5年1月1日発行)◆◇◇
◇◆◇ メール de ナミねぇ【第358号】(謹賀新年号)◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇           by Prop Station◇◇◆
           https://www.prop.or.jp/

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ』は、MSゴシックなどの等幅フォントで
ご覧下さいね!

================================

■□◇◆ 第358号(令和5年 謹賀新年号) 目次 ◆◇□■

【1】2023年 年頭のご挨拶 ☆ by ナミねぇ☆
【2】12月12日に開催された、ナミねぇの関西大学における
   客員教授講演会の記事が、
   関西大学のサイトに掲載されました。
   読んでいただけたら、嬉しいです!
【3】今日12月14日は文科省で、ナミねぇ&吉本興業による
    「ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト
    (略称 ユニバーサル次官PJ)」を開催しました。
【4】活動報告
【5】昨日12月12日は、関西大学で講演しました。
【6】今後の講演など予定

☆ナミねぇからの速報はフェイスブックとブログで!
 フェイスブック https://www.facebook.com/nami.takenaka
 ブログ https://ameblo.jp/takenakanami/
 詳報はメルマガで!

================================

■□◇◆2023年 年頭のご挨拶 ☆ by ナミねぇ☆◆◇□■

2023年、明けましておめでとうございます!

昨年は、ロシアのウクライナ侵攻と、その後に続く戦争に世界が揺れ、
その揺れはまだおさまっていません。

ドローンによる、チャレンジドの職域開拓をしているナミねぇにとって
は、戦争にドローンが使われたことに、悲しい気持ちでいっぱいになり
ました。

北朝鮮からは、繰り返しミサイルが飛来し、世界が安全・安心ではない
ことを、感じずにいられない一年でした。

今年は、どうか少しでも平穏でありますようにと、願わずにいられませ
ん。

プロップ・ステーションにとっても、コロナ禍が続いたことで、在宅ワ
ークに励むチャレンジドたちへの仕事の発注が減り、この厳しい状況が
今年は回復することを、願うばかりです。


個人的にも、昨年は憩室炎で入院したり、チャリでコケて手首を骨折し、
救急車で運ばれて手術、入院したりと、災難が重なったけど、骨折のリ
ハビリも昨年末には無事終了し、「今年こそは、病気や怪我のない年に
しよう!」と、心に誓う新年です。

免許返納を考えているナミねぇにとって嬉しいのは、重症児の娘マキ
(麻紀)が、長年お世話になった「国立あおの病院」から「神戸医療福
祉センターひだまり」に生活拠点が変わり、車を使わず、電車で3〜40分
で会いに行けるようになったこと(^_^)!!

マキ(麻紀)も、今年の誕生日(2月2日)で、なんと50歳!!

生後間も無くの診察で、医師から「重度の脳障がい児なので、10歳まで
生きるかどうか分かりませんよ」と、宣告を受けたことが思い起こされ
る度に、医療の進歩と、温かく見守って下さる方々、そして重症児者を
取り巻く福祉制度の進展に、感謝でいっぱいです。

コロナが収まるか・・・と思ってたのに、第8波が・・・とのことで、
お正月も面会や帰省外泊ができず、新年をマキ(麻紀)と一緒に過ごせ
ないのは残念やけど、護っていただいてることの安心感に、手を合わせ
つつ迎えた、2023年です。

今年は「うさぎ年」なので、社会の様々な状況に対して耳をピンと立て
てながら、怪我に気をつけて、でも慎重になり過ぎることなく、ピョン
と跳ねてもみたいと想う、ナミねぇです。

皆さま、本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

2023年も、ガンバルで〜〜〜〜〜〜〜(^_^)!!

☆ by ナミねぇ☆

◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/20230101_01.html

================================

■□◇◆12月12日に開催された、ナミねぇの関西大学における
   客員教授講演会の記事が、関西大学のサイトに掲載されました。
            読んでいただけたら、嬉しいです!◆◇□■

12月12日に開催された、ナミねぇの関西大学における客員教授講演
会の記事が、関西大学のサイトに掲載されました。読んでいただけたら、
嬉しいです!

コチラを、クリックしてね。

 https://www.kansai-u.ac.jp/sscc/news/2022/12/1212-1.html

関西大学の皆さん、ありがとうございました!!

【写真】
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/img/20221227_01.jpg

追記: こんな難しい顔して喋ってたなんて・・・反省(T_T)

難しい顔やない写真があったので(笑)再掲させていただきました。

【写真】
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/img/20221227_02.jpg
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/img/20221227_03.jpg

<by ナミねぇ>

以下は関西大学のサイトから引用させていただきました。
オリジナルはこちらでご覧ください。
 https://www.kansai-u.ac.jp/sscc/news/2022/12/1212-1.html

■12月12日(月)に関西大学客員教授
 竹中ナミ氏による講演会を開催しました

2022年12月26日

 2022年12月12日(月)14時40分〜16時10分(第4時限)に、客員教授・
竹中ナミ先生による講演会「チャレンジドが拓くICTとドローンの未来」
を千里山キャンパス第2学舎1号館A501教室において開催しました。

 ナミねぇ と呼ばれる竹中先生は、すべての人が「持てる力を発揮し、
支え合うという誇り」を持って生きられる「ユニバーサル社会(共生・
共助社会)」の実現をめざし活動する、社会福祉法人プロップ・ステー
ションの理事長です。チャレンジドの自立と社会参画、とりわけ就労の
促進や雇用の創出を目的とする活動に注力されています。

 「これからは情報通信技術や」というチャレンジドの仲間たちの言葉
から、約30年前にパソコン技術を積極的に導入して、在宅ワークを推進
してきたナミねぇたちの活動。最近になって、新たな情報通信技術とし
てドローンが加わりました。「チャレンジドが働くために必要なのは、
最先端の超一流の技術」と常々考えているナミねぇが、数年前に得たの
が「次に来る技術はドローンである」というインスピレーションだった
のです。

 持ち前のパワフルな行動力で国際ドローン協会の榎本幸太郎氏を見つ
け出したこと。その技術をチャレンジドに惜しみなく提供してくださる
榎本氏と一緒に活動するようになったこと。その榎本さんの指導で着実
にドローンの操縦技術を身につけて成長している宮崎美侑さんのこと。
ご講演のあちこちに手に汗握るワクワクとドキドキ、そして深い思いが
ちりばめられていました。

 オーディエンスとの交流もあり、時間が短すぎると感じるほどに密度
の高い講演会でした。オンライン配信用に録画をしてありますので、
(字幕の調整等のために少々時間をいただきますが、)いずれ、画面越
しではありますが、ナミねぇのパワーと明るさをご覧いただけるかと存
じます。

 学生相談・支援センターは、2022年度で開設10周年を迎えました。ナ
ミねぇには、2013年7月4日(木)の開設記念講演会で「ユニバーサル社
会の実現をめざして」をテーマにお話しいただきました。「人の助けが
必要な人たちが、安心して暮らしていける社会にするために必要なもの
を考えることの大切さ」を語ってくださったその熱さと活動の方向性は
当時と全く変わらないまま、さらに強化され、進化しているようです。
学生相談・支援センターも新たな時代へと踏み出します。引き続き、ご
助力をお願いいたします。

※ナミねぇ(竹中ナミ先生)のインスタ
 https://www.instagram.com/takenaka.nami/
※ナミねぇのfacebook
 https://www.facebook.com/nami.takenaka/
※プロップステーションHP
 https://www.prop.or.jp/

記事提供:経済学部 佐藤 雅代 教授

【写真】
 https://www.kansai-u.ac.jp/sscc/news/39779ffd8531b795f6ac8a5e65ed88fa0b75cfa7.jpeg
 https://www.kansai-u.ac.jp/sscc/news/9b760fec29855cd8db28afe1db67650a9666c7ef.jpeg

竹中ナミ客員教授講演会 チラシ
 https://www.kansai-u.ac.jp/sscc/news/ee18aeb117b9f6dc11ad69effb879fc27100546a.pdf

◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/20221227_01.html

================================

■□◇◆今日12月14日は文科省で、ナミねぇ&吉本興業による
     「ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト
    (略称 ユニバーサル次官PJ)」を開催しました。◆◇□■

【写真】
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/img/20221214_01.jpg

今日12月14日は文科省で、ナミねぇ&吉本興業による「ユニバーサ
ル社会を創造する事務次官プロジェクト(略称 ユニバーサル次官PJ)
」を開催しました。

ゲストに「花道家元池坊 次期家元 池坊専好さん」をお迎えし、目の前
でいけばなを生けていただきながら、華道のお話を聴かせていただきま
した。

昔、花嫁修行などと言われた「お茶、お華」に背を向けて、不良道を邁
進していた(笑)ナミねぇにとって、いけばなは初体験やったんやけど、
こんなに奥深いものとは、思ってもいませんでしした。

特に専好さんが「全ての植物に命が宿っていることを感じていただくた
めの表現が華道」と言われ、決して華美でない野草の葉の一枚一枚を、
愛おしみながら生けて行かれるのを拝見して、胸が熱くなる思いでした。

吉本興業は、専好さんが保育園児たちに華道を伝授するNPO活動を、長年
にわたりサポートしておられるというご縁で、今日の講師として、ご紹
介下さったという訳です。

専好さんのお母様である池坊保子さんは、文科省の副大臣をされていた
こともあり、専好さんに文科省での次官PJにご登壇いただいたことに、
様々に、深い縁を感じた勉強会となりました。

活動拠点が、日本とアジアのみならず、ヨーロッパ、アメリカ、アフリ
カ、オセアニアなどなど、国外に100支部があり、「日本の文化 いけば
な」を学ぶひとたちが、世界中におられることにも、びっくりしました。

また、いけばなは、女性が学ぶものとの先入観があったんやけど
「IKENOBOYS」という、男性華道家の皆さんの活動も活発に行われている
そうで、いけばなが多くの人の生活に浸透していくことを、心強く思い
ながら勉強会を終え、文科省を後にしたナミねぇで

池坊専好さん、素晴らしいお話といけばなを、本当にありがとうござい
ました!!

<by ナミねぇ>

◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/20221214_01.html

================================

■□◇◆活動報告◆◇□■

○12月6日(火)
・懇親会 / 場所:甲南ハイボール

○12月8日(木)
・マキ(麻紀)オンライン面会 /
 場所:神戸医療福祉センターひだまり?自宅

○12月12日(月)
・客員教授としての講演会 / 場所:関西大学

○12月14日(水)
・ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト(勉強会) /
 場所:文部科学省

○12月15日(木)
・チャレンジド在宅ワーク 支援企業より来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス
・teamsによるオンライン会議 / 場所:プロップ神戸オフィス

○12月18日(日)
・ビッグバンド モダンタイムス演奏会 / 場所:ライブハウスSONE

○12月19日(月)
・多名部 神戸市広報官と、ドローンによる広報活動打合せ /
 場所:神戸市役所
・中教審(中央教育審議会)に出席 / 場所:文部科学省(オンライン)

○12月20日(火)
・診察、リハビリ / 場所:甲南医療センター
・魚崎小学校150周年記念講演会 打合せのため、同窓会長ら来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス

○12月22日(木)
・車検 / 場所:シエラ整備

○12月23日(金)
・北川市議、来訪 / 場所:プロップ神戸オフィス
・会合 / 場所:三宮

○12月27日(火)
・検診 / 場所:東神戸病院

○12月28日(水)
・受診、お薬 / 場所:やすまるクリニック
・メッシュ頭メンテ(笑) / 場所:神戸岡本 アトリエテラス

○12月29日(木)
・12/29〜1/4 プロップ・ステーション冬季休業 /
 プロップ東京オフィス、プロップ神戸オフィス

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 https://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆昨日12月12日は、関西大学で講演しました。◆◇□■

【写真】
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/img/20221213_01.jpg

昨日12月12日は、関西大学で講演しました。

昨年までは、経済学部の客員教授やったけど、今年度は学長付き客員教
授とのことで、改めて「関西大学客員教授」の辞令を受領しての講演と
なりました。

関西大学には、チャレンジド(障がいのある)学生をサポートする「学
生相談・支援センター」があり、経済学部の林教授とともに、ナミねぇ
の講演会の段取りをして下さっています。

この、学生相談・支援センターは、今年で開設10周年ということで、今
月21日には、全盲のピン芸人で、R1-グランプリにも輝いた、漫談家の
濱田祐太郎くんをゲストに招いて、記念シンポジウムが開催されます。

ちなみに、第一回はナミねぇが登壇させていただきました。

一人でも多くの学生の皆さんに参加して欲しい、とのことで、チラシを
添付しますので、関心のある方は、学生相談・支援センターに連絡して
下さい(^_^)。

コロナ再燃のきざしがあり、昨日の講演は、オンライン用にビデオ撮り
しながら行ったので、後日、関西大学のサイトで公開される予定です。

さて、昨日の講演を終え、今日ナミねぇは、たった今、新幹線で東京に
到着しました。

明朝10時30分から、文科省で「ユニバーサル社会を創造する事務次
官プロジェクト(勉強会)」を主宰するための前夜入りです。

素敵なゲストが登壇下さる予定なので、またご報告しますね〜〜!!

<by ナミねぇ>

◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2022/20221213_01.html

================================

■□◇◆今後の講演など予定◆◇□■

○1月11日(水)
・ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト(勉強会)主宰 /
 場所:財務省

○1月13日(金)
・講演会 / 場所:徳島市シビックセンター

○1月17日(火)
・新年会 / 場所:今里あじ平

○1月22日(日)
・チャレンジド・ドローン講習会 /
 場所:神戸しあわせの村 野外活動センター

○1月23日(月)
・NSハイパーツより打合せのため来訪 / 場所:プロップ東京オフィス

○1月24日(火)
・国土交通省 バリアフリー・ナビプロジェクト 講演会 /
 場所:東洋大学情報連携学部 INIDA

○1月27日(金)
・会合 / 場所:都内(未定)

○1月30日(月)
・BSよしもと番組審議委員会 / 場所:よしもと本社&オンライン

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 https://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

☆メール de ナミねぇ 【第358号(謹賀新年号)】
                      令和5年1月1日発行
☆発行元:社会福祉法人プロップ・ステーション
                 URL https://www.prop.or.jp/
☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
                神戸ファッションマート6E−13
             社会福祉法人プロップ・ステーション広報
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月1〜2回
☆『メール de ナミねぇ』は『まぐまぐ!』
 https://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
 kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
 https://www.mag2.com/m/0000216194.html

☆『メール de ナミねぇ』は、株式会社まぐまぐのメール配信サー
 ビスを利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」
 のオフィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の
 場合はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続
 きいただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□

ページの先頭へ戻る