8月4日月曜日と5日火曜日の二日間、プロップ・ステーションでは、「チャレンジド中高生ICT夏季講習会」を開催しました。
2025年8月6日
8月4日月曜日と5日火曜日の二日間、プロップ・ステーションでは、「チャレンジド中高生ICT夏季講習会」を開催しました。
神戸市内の特別支援校・学級に通う生徒の皆さんを対象とし、神戸市の委託事業として、プロップ・ステーションが長年開催している講習会です。
今回は、イラストレーターを使って「夏」をメインテーマとして、自分の好きなグラフィックスを描いてみよう!ということでした。
イラストレーターというアプリを初めて使う人、それどころかパソコンでグラフィックに挑戦するのが初めてという生徒たちもおられたんやけど、なんと皆んな、生き生きと、楽しそうな明るい笑顔で、作品制作に取り組みました。
5日間の勉強の後、2日間の成果発表会として、一人一人の作品を、描かれた人自身が「なぜこのテーマを選んだのか」「難しかった点(頑張ったところ)は?」「気に入ってるところは?」などを、率直に、真剣に語りながら紹介しました。
我が子の発表を、涙ぐんで聞いておられたお母さんもおられたけど、ナミねぇも、聴きながら胸が熱くなりました。
参加して下さった生徒の皆さん、親御さん、そしてこの企画の実現をサポート下さった神戸市の職員の皆さんに、心から感謝いたします。
これからも、この講習会が続けていけるよう、皆さま応援よろしくお願いいたします!!
<by ナミねぇ>