メール de ナミねぇ 【第274号】 by Prop Station
2018年3月2日
◇◆◇             (平成30年3月2日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第274号】     ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇           by Prop Station◇◇◆
           https://www.prop.or.jp/
■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇
『メール de ナミねぇ』は、MSゴシックなどの等幅フォントで
  ご覧下さいね!
================================
【プロップドットワーク、アンケート及び有償寄稿のお願い】
プロップ・ステーションでは、何らかの障がいを持ちながら(手帳等の
  有無は問いません)働くということについてのアンケートと、有償で皆
  さんのお考えをお聞きする(寄稿)事業を行っています。
アンケートにお答え頂いた方には、500円分のクオカードをお送りします。
  アンケート及び有償寄稿頂いた方には5,000円の報酬又は同額分のクオカ
  ードをお送りします。
  是非皆さんが日々思っていることや、これまでのご経験をお聞かせ下さ
  い。
※人数には限りがあります。先着順での受付となります。 下記のURLか
  らアンケートフォームに進んで下さい。
  なお頂いたアンケートや寄稿は、個人が分からない情報として集計し、
  公開等おこなう場合がございます。
<プロップ・ステーション事務局長 竹中宏晃>
================================
■□◇◆ 第274号 目次 ◆◇□■
【1】3月19日(月)、
  シンポジウム「障害特性に応じた働き方の実現に向けて」
  にて講演します!
  【2】3月25日(日)、神戸三宮のライブハウスグレートブルーにて
  ナミねぇNHK出演記念ライブを開催!!
  【3】活動報告
  【4】3月27日(火)、チャレンジド就労推進講演会(神戸市勤労会館)
  開催のお知らせ
  【5】今後の講演など予定
☆ナミねぇからの速報はフェイスブックとブログで!
  フェイスブック https://www.facebook.com/nami.takenaka
  ブログ https://ameblo.jp/takenakanami/
  詳報はメルマガで!
================================
■□◇◆3月19日(月)、
  シンポジウム「障害特性に応じた働き方の実現に向けて」
  にて講演します!◆◇□■
3月19日(月)13:30〜16:00、兵庫県看護協会会館で開催されるシンポジ
  ウム「障害特性に応じた働き方の実現に向けて」にて、ナミねぇが講演
  させていただきます。
多くの皆さまのご参加を、心からお待ちしています!!!
<by ナミねぇ>
【フライヤー写真】
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/img/20180226_01b.jpg
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/img/20180226_02b.jpg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
障害者雇用促進セミナーを開催します(平成30年3月19日)
神戸市のホームページより転載
障害のある方を雇用している企業の方から雇用に至るまでの経緯や職場
  での様子、雇用管理などの取り組みについてお話いただくほか、障害の
  ある方の就労を支援する社会福祉法人の方から、支援の取り組みについ
  てお話いたただくセミナーを開催します。
日時:平成30年3月19日(月曜) 13:30〜16:00(受付/13:00〜)
場所:兵庫県看護協会会館
  ハーモニーホール(神戸市中央区下山手通5-6-24)
定員:300人
参加費:無料
申込方法:下記リンクのチラシ裏面の参加申込書に必要事項を記入し、
  郵送またはFAXでお申し込みください。
申込期限:平成30年3月12日(月曜)必着
開催案内チラシ・参加申込書(PDF形式:896KB)
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/pdf/20180226_01.pdf
◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/20180226_01.html
================================
■□◇◆3月25日(日)、神戸三宮のライブハウスグレートブルーにて
  ナミねぇNHK出演記念ライブを開催!!◆◇□■
【フライヤー写真】
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/img/20180301_01b.jpg
来る3月25日(日)にライブハウス「グレートブルー」にて、「ナミねぇ
  NHK出演記念ライブ」を開催いたしますのでお知らせします。
今年1月にNHKの番組「ジャズライブKOBE」に生出演させて頂い
  たのを記念して、その時の出演メンバーにギターのゆうを加えてのナミ
  ねぇBANDをバックに、ジャズの名曲の数々をナミねぇの日本語訳で
  歌わせて頂きます。今回はナミねぇの大好きな八代亜紀さんの名曲(タ
  イトルは秘密!)をジャズのアレンジで歌うと言う、大胆な試み(笑)も
  計画してますので乞うご期待!
1月19日のNHKジャズライブKOBE出演の模様はこちらから
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/20180122_01.html
たぶん桜の便りも聞かれる春の一日を、ナミねぇの唄とMC(お喋り)で
  お楽しみ下さい。ご来場を、心からお待ちしています!!!!\(^0^)/
■ナミねぇ&ナミねぇBAND LIVE  at グレートブルー
  ☆NHK出演記念ライブ☆
   2018年3月25日(日)開催!
  開演: 午後7時30分
  (1stステージ・2ndは午後9時開演 入れ替え無し)
  入場料: お一人 2000円(ご飲食別)
  会場:☆Great Blue グレートブルー☆
  神戸市中央区琴ノ緒町5-5-29 三経ビル地下1階
        TEL & FAX (078)231-0071
  お店ご案内、地図はこちらです ↓ ↓
  http://www.livehousegreatblue.com/ 
  【出演】
  ナミねぇ(Vo)
  日下雄介(As)、瀬戸敬二(P)、樫本ゆう(Gt)、河合鉄兵(B)、
  中島要(Ds)
  フライヤーはこちらでPDFでご覧いただけます。
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/pdf/20180301_01.pdf
ご予約はグレートブルーまで直接お電話いただくか、ナミねぇまで
  facebook や message、メール(nami@prop.or.jp)などで、ご参加表明
  いただけたら嬉しいです。お名前、人数をお知らせ下さい。
  どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
<by ナミねぇ>
◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
  https://www.prop.or.jp/news/topics/2018/20180301_01.html
================================
■□◇◆活動報告◆◇□■
○2月1日(木)
  ・マキ病棟誕生会(マキ&2月生まれのチャレンジドを祝う) /
  場所:兵庫あおの病院 西2病棟
  ・懇親会 / 場所:飛騨高山料理「花里」
○2月2日(金)
  ・マキの誕生日(45歳だよ!) / 場所:プロップ神戸オフィス
  ・KSC打合せTV会議 / 場所:プロップ神戸オフィス
  ・会合 / 場所:三ノ宮
○2月3日(土)
  ・術後リハビリ / 場所:神戸海星病院 整形外科
○2月5日(月)
  ・リハビリ・プール / 場所:灘浜
○2月6日(火)
  ・会合 / 場所:大阪
○2月7日(水)
  ・兵庫県庁職員向け「チャレンジド在宅ワーク推進講演会」 /
  場所:県民会館303号
○2月8日(木)
  ・会議等 / 場所:プロップ東京オフィス
○2月9日(金)
  ・「会議等 / 場所:プロップ東京オフィス
  ・会合 / 場所:三ノ宮
○2月10日(土)
  ・散髪&いつものメッシュ(笑) / 場所:アトリエテラス
○2月13日(火)
  ・マキ、面談(個別支援計画) / 場所:あおの病院
○2月14日(水)
  ・「ユニバーサル社会を創造する事務次官PJ(勉強会)」主宰 /
  場所:厚生労働省蒲原次官室または省議室
  ・LITALICO代表取締役社長長谷川敦弥氏と打合せ&見学 /
  場所:LITALICOワンダー渋谷校
○2月16日(金)
  ・神戸市「創生懇話会」 /
  場所:ハーバーランド(マーカススクエア ホテル)
○2月19日(月)
  ・LITALICO見学&打合せ / 場所:LITALICOワークス五反田センター
  ・情報通信研究機構より取材のため来訪者 /
  場所:プロップ神戸オフィス
  ・蒲原厚生労働次官と面談 / 場所:厚生労働省事務次官室
○2月20日(火)
  ・マートのと打合せ / 場所:プロップ神戸オフィス
  ・ご相談者来訪者 / 場所:プロップ神戸オフィス
  ・神戸市立医療センター中央市民病院 倫理委員会に出席 /
  場所:神戸市立医療センター中央市民病院
○2月21日(水)
  ・術後の診察 / 場所:神戸海星病院 整形外科
○2月22日(木)
  ・高橋政代さんと打合せ / 場所:アイセンター(ポーアイ)
○2月23日(金)
  ・神戸市より来訪者 / 場所:プロップ神戸オフィス
  ・新長田街づくり(株)チャレンジド在宅ワーク推進講演会 /
  場所:新長田街づくり(株)
○2月26日(月)
  ・チャレンジド在宅ワーク推進 ナミねぇ講演会 /
  場所:兵庫県民会館
○2月27日(火)
  ・毎日新聞論説委員野沢和弘さんと打合せ / 場所:毎日新聞東京本社
  ・村木厚子さん、祓川さんと次官PJ打合せ / 場所:マルヨシ(赤坂)
○2月28日(水)
  ・知事、市長たちとの懇談会 / 場所:神戸市内
○3月1日(木)
  ・チャレンジド在宅ワーク推進 ナミねぇ講演会 /
  場所:(株)リリーフ(西宮)
その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
  https://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi
================================
■□◇◆3月27日(火)チャレンジド就労推進講演会(神戸市勤労会館)
  開催のお知らせ◆◇□■
チャレンジドというのは「障がいを持つ人」を表す新しい米語
  「the challenged (挑戦という使命や課題、挑戦するチャンスや資格を
  与えられた人)」を語源としています
兵庫県委託事業
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■講師 竹中 ナミ(ナミねぇ)
自身も重症児の母。独学で障害児医療・福祉・教育 を学び、91年プロッ
  プ・ステーションを発足。
  ICTを駆使してチャレンジド(障害を持つ人の可能性に着目した米語)
  の自立と社会参画、とりわけ就労促進 を支援する活動を継続。
■場所・日時
  ・神戸市勤労会館
   (神戸市中央区雲井通5丁目1−2)
  ・3月27日(火) 18:00〜
■主催・後援
  ・主催: 社会福祉法人 プロップ・ステーション
  ・後援: 神戸デジタル・ラボ、 フェリシモ
■お問い合わせ先
  電話078−845−2263
  メール hyogo@prop.or.jp (担当 酒井)
〒658ー0032
  兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート6E−13
フライヤーPDF
  https://www.prop.or.jp/hyogo/kouen/pdf/hyogo_20180327kouen.pdf
お申し込みは下記プロップ・ホームページより
  https://www.prop.or.jp/hyogo/kouen/20180327_kouen.html
◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます
  https://www.prop.or.jp/hyogo/kouen/20180327_kouen.html
================================
■□◇◆今後の講演など予定◆◇□■
○3月2日(金)
  ・国立研究開発法人情報通信研究機構より
  「しごとサポートICT」取材 / 場所:プロップ神戸オフィス
○3月5日(月)
  ・会合 / 場所:住吉
○3月6日(火)
  ・ご相談者来訪 / 場所:プロップ神戸オフィス(しごとサポートICT)
○3月7日(水)
  ・厚労省より、白書に関する取材 / 場所:プロップ神戸オフィス
○3月9日(金)
  ・聴導犬レオン引退パーティーでのライブ / 場所:大阪
○3月13日(火)
  ・国交省より、委員会説明のため来訪 / 場所:プロップ東京オフィス
○3月14日(水)
  ・「ユニバーサル社会を創造する事務次官PJ(勉強会)」主宰 /
  場所:経済産業省次官室または省議室
  ・ICTを活用した歩行者移動支援委員会  / 場所:国土交通省4F
○3月19日(月)
  ・障害者職業能力開発セミナーにて講演 / 場所:兵庫県看護協会
○3月22日(木)
  ・経産省ダイバーシティ経営企業100選、なでしこ銘柄、表彰式 /
  場所:イイノホール
  https://www.iino.co.jp/hall/guide/iinohall.html
○3月25日(日)
  ・ナミねぇライブ in グレートブルー  / 場所:三宮グレートブルー
○3月27日(火)
  ・ナミねぇ「チャレンジド在宅ワーク推進講演会」 /
  場所:勤労会館(三ノ宮)
○3月29日(木)
  ・KSC修了式 / 場所:日清製粉本社
その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
  https://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi
================================
☆メール de ナミねぇ 【第274号】
  平成30年3月2日発行
  ☆発行元:社会福祉法人プロップ・ステーション
  URL https://www.prop.or.jp/
  ☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
  神戸ファッションマート6E−13
  社会福祉法人プロップ・ステーション広報
  メールアドレス:kouho@prop.or.jp
  ☆発行:原則として毎月1〜2回
  ☆『メール de ナミねぇ』は『まぐまぐ!』
  https://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
  ☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
  kouho@prop.or.jp こちらまで。
  ☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
  https://archive.mag2.com/0000216194/index.html
  ☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
  https://www.mag2.com/m/0000216194.html
☆『メール de ナミねぇ』は、株式会社まぐまぐのメール配信サー
  ビスを利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」
  のオフィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の
  場合はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続
  きいただきますよう、お願いいたします。
■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇










