メール de ナミねぇ 【第208号】 by Prop Station

2014年9月19日

◇◆◇            (平成26年9月19日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第208号】     ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇           by Prop Station◇◇◆
           http://www.prop.or.jp/

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ』は、MSゴシックなどの等幅フォントで
ご覧下さいね!

================================

■□◇◆ 第208号 目次 ◆◇□■

【1】明日9月20日土曜日、神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)
「チャレンジド・プログラムVol.7」in KOBE・TOKYO
野澤孝彦シェフによる第4回講習の模様を、
午後1時よりユーストリームで東京より生中継します。
どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください!!

☆ナミねぇからの速報はフェイスブックとブログで!
フェイスブック http://www.facebook.com/nami.takenaka
ブログ http://ameblo.jp/takenakanami/
詳報はメルマガで!
☆プロップ東京の情報はこちらで
http://www.prop.or.jp/challenged/seminar/tokyo-seminar.html

================================

■□◇◆明日9月20日土曜日、神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)
「チャレンジド・プログラムVol.7」in KOBE・TOKYO
野澤孝彦シェフによる第4回講習の模様を、
午後1時よりユーストリームで東京より生中継します。
どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください!!◆◇□■

◎ユーストリーム「チャレンジドプログラム」放映サイト
中継はこちらから、どなたでもご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/channel/challenged-program

■チャレンジド・プログラムVol.7」in KOBE・TOKYO
第4回講習プログラム

  日清製粉株式会社 小網町加工技術センター(東京会場)より生中継

  日時:9月20日土曜日
13:00〜17:30 チャレンジドプログラム講習
担当:野澤孝彦シェフ(ウィーン菓子「ノイエス」オーナーシェフ)
実技課題:シュトラッセブルガー(Strassburger)
かぼちゃのクッキー (Kurbis Brusseler)

当日のレシピはこちらからダウンロードいただけます
http://www.prop.or.jp/ksc/recipe_20140920.pdf

<野澤孝彦(のざわたかひこ)シェフ>
1972年生まれ。日本橋三越カフェウィーンで菓子作りの基礎を学ぶ。
代々木上原「タッツリ」、新宿中村屋「グロリエッテ」を経てウィーン
の「オーバーラー」から欧州修行を始める。ウィーンの王室御用達「L.
ハイナー」を経て、南ドイツ・ロイトキルヒの「ヴァンディンガー」で
製菓チーフを務めながら製パン技術も会得。 帰国後、世田谷「ラ・テ
ール」を立ち上げる。1999年横浜市青葉区にてウィーン菓子の店
「コンディトライノイエス」を開店。 2004年には、南ドイツで会得
したドイツパンの店「ブロートカフェノイエス」を開店させる。そして
2011年11月、赤坂7丁目のドイツ文化会館1Fに「ノイエス」本店
を移転し、リニューアルオープン。「ウィーン菓子」(旭屋出版)など
の著書がある。

☆ウィーン菓子「ノイエス」のサイト
http://www.neues.jp/

■神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)
主催:社会福祉法人プロップ・ステーション、日清製粉株式会社
後援:農林水産省、厚生労働省、総務省、東京都、兵庫県、神戸市、
日本セルプセンター、関東社会就労センター協議会
公式サイト
http://www.kobesweets.org/

================================

☆メール de ナミねぇ 【第208号】
平成26年9月19日発行
☆発行元:社会福祉法人プロップ・ステーション
URL http://www.prop.or.jp/
☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
神戸ファッションマート6E−13
社会福祉法人プロップ・ステーション広報
メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月2回
☆『メール de ナミねぇ』は『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
http://archive.mag2.com/0000216194/index.html
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
http://www.mag2.com/m/0000216194.html

☆『メール de ナミねぇ』は、株式会社まぐまぐのメール配信サー
ビスを利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」
のオフィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の
場合はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続
きいただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

ページの先頭へ戻る