メール de ナミねぇ 【第8号】 by Prop Station

2007年3月1日

◇◆◇             (平成19年3月1日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第8号】       ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇            by Nami’s Room◇◇◆
    http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/index.html

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ!』はMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下
さいね!

■□◇◆ 目次 ◆◇□■ 

【1】ナミねぇの「つづれおり」第8回
  「TV会議システムを駆使した遠隔セミナーin厚生労働省レポート」
【2】ナミねぇの「そして神戸!」
   特別寄稿 森井章二さん(神戸空港ターミナル株式会社社長)
【3】お知らせ<3月2日深夜のスタジオトークにナミねぇ出演!>
  「ヤンキー先生、夜回り先生たちと、子どもの今と未来を語ります」
【4】活動報告
【5】今後の講演など予定
【6】最新メディア情報
【7】編集後記

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆ナミねぇの「つづれおり」第8回◆◇□■

「TV会議システムを駆使した遠隔セミナーin厚生労働省レポート」

前号で速報をお伝えいたしましたが、去る2月13日と14日の二日間
にわたって、東京霞ヶ関の厚生労働省セミナールームをお借りし、「遠
隔教育システムを使って、チャレンジドが官僚・企業人にIT講習を行
う!」という日本で初めての事業を行い、無事成功裏に終了させていた
だきました。ご支援ご協力いただいたみなさまに、ここにあらためて、
心より御礼申し上げます。
わたくしのホームページ『ナミねぇの部屋』で実施の詳細をご報告して
おりますので、ご覧いただければ幸いです。
http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/

プロップ・ステーションは、16年前一般家庭にまだパソコンなど無か
った時代から、重度の障害を持つ人でもIT技術を駆使することで社会
に参画できるようにすることを目標に発足した経緯がございます。今回
会場をお借りし、企画の段階から全面的なご協力をいただいた厚生労働
省も、障害者保護から自立支援へと施策を転換していただき、またIT
技術の急速な進歩にも助けられて、このような事業が実施できましたこ
とをほんとうに嬉しく思います。
なによりチャレンジド自身の努力の賜物であるわけで、この機会にどん
なに障害があっても、努力をすればその方の出来ることを仕事にして行
ける、勉強が出来る、あるいは講師として後進を育てることも出来る、
そうした希望を持っていただければと願っています。

<by ナミねぇ>

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆ナミねぇの「そして神戸!」(特別寄稿編)◆◇□■

そして神戸、今回は神戸空港ターミナル社長で、空港のユニバーサル化
に尽力されている森井章二さんから寄稿を頂戴しましたので、ご紹介さ
せていただきます。森井さんはプロップ・ステーション設立当初から、
プロップの活動に熱い応援を下さっている支援者のお一人でもあります。
                          (ナミねぇ)

       ◇       ◇       ◇

「ユバーサル空港を目指しています」

                   神戸空港ターミナル株式会社
                    代表取締役社長 森井章二

神戸空港は、ナミねぇの提言を受け、ユニバーサル空港を標榜していま
す。サインの色や大きさに気を付けたり、多目的トイレを沢山設置した
り、ユビキタスの実証実験場としても整備してまいりました。
でも、開港してみるとまだまだ不備なところが多く、ご不満や、改善の
指摘を受けました。もっと事前準備をしておけば、と反省しきりですが、
出来るところからやり直そうと、摂南大学田中直人先生のご指導を受け
ながら計画を練っています。短期、長期に分けて取り組んでますが、サ
インや出入り口ドアなど、早ければ4月にもに改修いたします。弛まず
改善を進めることをお約束いたします。

先週、聴覚障害をお持ちの学生さんお二人の訪問を受けました。空港で
働きたい、アルバイトから始めて、就職に繋がれば、嬉しい。空港だけ
ではなく、いろんな仕事、職場、企業の学習をして、適正能力を確認し
たい、そして役に立つ仕事がしたい、そんな仲間を集めています。協力
していただけますか、との問いかけでした。
ユニバーサル空港ですから、使い勝手が良いだけではなく、どなたにも
働いていただける職場を目指さなければなりません。私の口元を見据え
る視線を意識しながら、協力します、と答えました。でも条件を2つ出
しました。
アルバイトでも、まして就職を前提にしたことであるなら、キッチリ仕
事をしてもらわなければなりません。
1.仕事を任せられる能力、技量、技術を高め、それを明示してくださ
い。
2.労働時間を補完し合える仲間を増やし、安定した労働力を提供して
ください。
私の方も努力します、神戸の企業に声を掛けて、職場開発を進めましょ
う、そのためにも上記2点が必要です、と。頑張ります、という元気な
返事が聞けました。
そのあと、人生の目的や、生きがいなどの、難しい話から私の学生時代
の話など、雑多な話をしましたが、爽やかな一時でした。

学生さんにプロップの話をしました。企業と障害のある学生さんをプロ
ップの仲介で結びつける、そんなことが出来れば素晴らしいな〜との思
いです。
空港の仕事を通じて、神戸の企業人とは多数知り合いになりました。神
戸が、住む町としても、働く町としてもユニバーサルであれば素晴らし
いですよね。ナミねぇ、一度一緒に考えさせてください。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■□◇◆速報<ナミねぇテレビ番組に出演!>◆◇□■

・トーク番組「ABC子ども未来プロジェクト」
 放映日時 :3月2日 25:29〜27:29(2日深夜)
 チャンネル:ABC朝日放送

 出演者  :義家弘介さん(ヤンキー先生)
       http://www.yoshiie-hiroyuki.com
       水谷修さん(夜回り先生)
       http://www.sanctuarybooks.jp/mizutani/
       藤原和博さん(杉並区立和田中学校長)
       http://www.yononaka.net
       赤井英和さん(プロボクサー)
       http://www.planningmay.com/akai/
       ナミねぇ
       東京都内の高校生40名 ほか

 テーマ  :「子どもたちの今」「教育現場の実態」「いじめの原因
      は?」「教育再生会議」「子どもたちを救うために」「マ
      スコミのありかた」など

昨今の子供をめぐる悲しいニュースを見るにつけ、心が痛むナミねぇで
す。わたし自身、子供の頃はえらい“ごんたくれ”で両親に心配ばかり
かけてました(拙書「ラッキーウーマン」で詳しく書いてますが)。で
も今の時代は子供を取り巻く環境も大きく変化し、自殺にまでつながる
いじめの陰湿化や、非人間的な虐待など、わたしたちの想像をはるかに
超えた現実がうかがえますね。

ナミねぇも自分自身の経験から、常々「少しでも子供たちの未来のため
に役立てないか」と思ってましたけど、今回テレビの討論番組でこの問
題に正面からぶつかることになりました。
深夜ですけど是非ご覧下さい!

 「ABCこども未来プロジェクト」についての関連記事は
 http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/kodomomirai-asahi.html
 をご覧下さい。
 『ナミねぇの部屋』でも紹介しています
 http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/index.html#abc

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


■□◇◆2月後半の活動報告◆◇□■

○2月20日(火)
・高障機構 連絡会議 / 場所:高障機構(港区)

○2月21日(水)
・大阪市企業人権推進協議会 福島区支部研修会にて講演 /
 場所:大阪市福島区民センター
・「ABCこども未来プロジェクト」シンポジウム(収録)に出演 /
 場所:ABC朝日放送 芝公演スタジオ
 (この日収録された番組については下記リンクをご参照ください)
 http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/index.html#abc

○2月23日(金)
・「ユニバーサル社会を実現する事務次官PJ」出席 /
 場所:文部科学省次官室

○2月26日(月)
・千葉県野田市人権講座にて講演 / 場所:野田市役所

○2月28日(水)
・内閣官房 再チャレンジ担当室との打合せ /
 場所:プロップ東京オフィス

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆3月前半の講演など予定◆◇□■

○3月1日(木)10:30〜
・青野原病院役員会と麻紀面会 / 場所:青野原病院
・チャレンジド・アートin北京 講演会と打合せ /
 場所:フェリシモ エスパス(フェリシモ須磨工場)

○3月2日(金)14:00〜
・講演 / 場所:大阪府大東市役所
 25:29〜(2日深夜)
・トーク番組「ABC子ども未来プロジェクト」放映 /
 場所:朝日放送TV(ヤンキー先生、夜回り先生、ナミねぇ ほか)
 詳細は下記で
 http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/index.html#abc

○3月6日(火)09:20〜
・神戸市立垂水養護学校卒業式に出席 / 場所:神戸市立垂水養護学校
 15:00〜
・大阪市住之江区企業人権推進協議会研修会にて講演 /
 場所:大阪市住之江区役所

○3月7日(水)12:30〜
・「パソコンボランティア研修会」にて講演 /
 主催:日本障害者リハビリテーション協会 会場:戸山サンライズ
 16:00〜
・「介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する有識者会議」に出席
 / 場所:弘済会館(千代田区麹町)

○3月8日(木)11:00〜
 「さわやか財団」情報誌取材 / 場所:プロップ東京オフィス

○3月12日(月)14:00〜
・神戸市中央区民生・児童委員研修会にて講演 /
 場所:勤労会館(神戸市中央区雲井通)

○3月13日(火)14:00〜
・ユニバーサル社会づくりひょうご推進会議に出席 /
 場所:兵庫県女性交流館

○3月14日(水)13:00〜
 「ユニバーサル社会を実現する事務次官プロジェクト」出席 /
 場所:厚生労働省事務次官室

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆最新メディア情報◆◇□■

●2月は厚生労働省の遠隔ITセミナーが、以下のように各メディアに
 大きく取り上げられました。多くの国民の皆さんに「すでにこのよう
 なことが可能な時代が来た」と知って戴けたことを、ほんとうに嬉し
 く思います。

  東京・霞が関の厚生労働省の研修室で先日、テレビ会議システム…
  東京新聞 2007年2月18日
  http://www.prop.or.jp/clip/2007_1/070218tokyo.htm

  チャレンジドの在宅就労 
  毎日新聞連載コラム「年年歳歳」 2007年2月16日
  http://www.prop.or.jp/clip/2007_1/070216mainichi.htm

  在宅障害者がIT指導 厚労省で講習開催 朝日新聞 2007年2月14日
  http://www.prop.or.jp/clip/2007_1/070214asahi.htm

  NHKの全国ニュース放映
  (NHKニュースクリップ2月13日の項参照)
  http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/f-news/index.html

●夏目房之介の書棚  第二十三冊 『ラッキーウーマン』
 ONE HOUR 2007年2月号

 拙書「ラッキーウーマン〜マイナスこそプラスの種!」(飛鳥新社)が、
 漫画家でコラムニストの夏目房之介さんの書評で取り上げられました!
 夏目さんとは取材のあとカラオケをご一緒して、とてもオチャメな一面
 をみて大ファンになってしまったナミねぇです。
 http://www.prop.or.jp/clip/2007_1/0702onehour.htm

 夏目さんのblogでも取り上げていただいたんですよ!
 http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/
 の2月19日の項です。

●ユニバーサル社会(共助社会)の実現をめざして
 こうべ 盲・養P連会報  第29号 2007年1月25日

 昨年の9月、神戸市立盲・養護学校PTA連合シンポジウムで講演をさ
 せていただきました。そのときの模様を会報でご紹介いただきました。
 http://www.prop.or.jp/clip/2007_1/070125kobemouyou.htm


――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆編集後記◆◇□■

いやぁご心配おかけしました、インフルエンザ。前号で書いたらお見舞
いのメールをいただいたり、会う人に警戒されるやら(笑)。でもそこ
は不死身のナミねぇ、すっかり良くなりましたからご安心あれ。
そうこうしてるうちに、今年はもう花粉症の季節を迎えてるそうですね。
ナミねぇは花粉以外に過敏症の傾向があって(誰ですかウソ〜って言っ
てるのは!)、皮膚(特に顔!)のコンディションの維持には結構苦労
してます。というよりも下手に高級化粧品なんか使うと、香料にアレル
ギーを起こして悲惨な結果になってしまうんですわ。
そんな訳で春先にマスクをつけたり完全防備で仕事をしている人を見る
と、そのつらさが痛いほど分かります。しばらくの期間ですが、どうぞ
皆さまご自愛くださいませ。

<by ナミねぇ>

――――――――――――――――――――――――――――――――
☆メール de ナミねぇ!【第8号】
                     平成19年3月1日発行
☆発行元:Nami's Room <ナミねぇの部屋>
  URL  http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/index.html
☆お問合せ先:  〒658−0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
                 神戸ファッションマート6E13
            社会福祉法人プロップ・ステーション広報部
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月1日と15日
☆メール de ナミねぇ!は『まぐまぐ!』
 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
 kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 http://blog.mag2.com/m/log/0000216194/
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
 http://www.mag2.com/m/0000216194.html


☆『メール de ナミねぇ!』は株式会社まぐまぐのメール配信サービス
 を利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」のオ
 フィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の場合
 はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続きい
 ただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

ページの先頭へ戻る