讀賣新聞 2001年11月2日 より転載

IT活用で自立を 障害者フォーラム

磯部で始まる

パソコンによる障害者の就労を支援しようと「第7回チャレンジド・ジャパン・フォーラム」(同実行委員会など主催、内閣府など後援)が1日、磯部町のホテル志摩スペイン村で、関係者ら約350人が参加して始まった。

同フォーラムは、1996年に神戸市の社会福祉法人プロップ・ステーション(竹中ナミ理事長)が中心になってスタートした。チャレンジドとは障害者の総称で、可能性を秘めた能力があるという意味が込められている。

開催に先立ち北川正恭県知事は「これまで障害をケアする理念で福祉が発展してきたが、障害者もITを活用することで自立できる社会を目指したい」とあいさつ。重度障害者の母親でもある竹中理事長が「コンピューター化こそが、障害者にコミュニケーションのバリアフリーをもたらした。障害者の誇りある自立を広め社会を変える力にしたい」と訴えた。

同フォーラムは、きょう2日も開かれ、障害者が社会で活躍する事例などが報告される。

ページの先頭へ戻る