メール de ナミねぇ 【第378号】 by Prop Station
2024年2月1日
◇◆◇              (令和6年2月1日発行)◆◇◇ 
◇◆◇ メール de ナミねぇ【第378号】       ◇◆◇ 
◆◆◆                          ◆◇◆ 
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇ 
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆ 
◇◆◇                          ◇◆◇ 
◆◇◇           by Prop Station◇◇◆ 
           https://www.prop.or.jp/ 
■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇ 
『メール de ナミねぇ』は、MSゴシックなどの等幅フォントで 
ご覧下さいね! 
================================ 
皆様意外とご存じないかもしれませんが、プロップ・ステーションは 
お仕事のコーディネートもエキスパートです。 
プロップで学んだ多くのチャレンジドが、皆さんからのお仕事を 
心からお待ち致しております。 
もし皆様の中で「お仕事を頼んでみよう」とか 
「こんな仕事できるかな?」 
ということがございましたら、是非お気軽にご連絡下さい。 
どうぞよろしくお願い致します。 
データ入力や文書のデジタル化(PDF化やワード・エクセル化) 
各種映像への字幕の付与もおこなっています。 
こうした業務があれば是非お声がけ下さい。 
<プロップ・ステーション事務局長 竹中宏晃> 
prop2017@prop.or.jp 
================================ 
■□◇◆ 第378号 目次 ◆◇□■ 
【1】日本を元気にする、大崎洋&ナミねぇ対談と 
    ブラザーズLIVE開催のご案内!! 
    開催4月12日金曜日(東京)&4月14日日曜日(神戸) 
【2】2月3日土曜日の朝7時00分から7時30分まで 
    ナミねぇはラジオ関西の「ひょうごラジオ・カレッジ」 
    に出演します。ぜひ聞いてね!! 
【3】我が母校「神戸市立魚崎小学校 創立150周年」にあたり、 
    ナミねぇは、来たる2月23日(金・祝) 
    午前10時45分から、魚崎小学校アリーナにおいて、 
    記念講演をさせていただくことに、なりました。 
【4】活動報告 
【5】1月21日日曜日、井戸敏三元兵庫県知事の 
    「旭日大綬章を祝う会」が、神戸第一楼で開催され、 
    多くの方々が参集され、 
    井戸さんの誉を心からお祝いしました。 
【6】今後の講演など予定 
☆ナミねぇからの速報はフェイスブックとブログで! 
 フェイスブック https://www.facebook.com/nami.takenaka 
 ブログ https://ameblo.jp/takenakanami/ 
 詳報はメルマガで! 
================================ 
■□◇◆日本を元気にする、大崎洋&ナミねぇ対談と 
           ブラザーズLIVE開催のご案内!!◆◇□■ 
元旦の震災で明けた2024年。 
29年前の阪神淡路大震災で被災体験をしたナミねぇとして、まだまた 
困難な生活を強いられる方々に心を寄せながら、少しでも元気に繋がる 
活動を・・・と願い、本年4月「対談とライブ」を開催さていただくこ 
とになりました。 
タイトルは 
「日本を元気にする 大崎洋&ナミねぇ対談&ブラザーズ・ライブ」 
ナミねぇの長年の友人であり、吉本興業会長を退任された大崎洋さんと 
の対談、国際的なチャレンジド支援を続けておられるアーティスト 
Satolyの作品発表、そしてコロナ禍で3年間自粛していた、プロのギタ 
リストである二人の弟と演奏仲間たちとの「ナミねぇライブ」の再開で 
す!! 
収益は、能登半島の被災地支援として送らせていただきます。 
一人でも多くの方がご参加下さることを、心から願っています。 
どうぞよろしくお願いいたします!! 
☆ by ナミねぇ ☆ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
☆東京会場 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_01.jpg 
(フライヤーをPDFファイルで見る) 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/pdf/20240201_01.pdf 
■日本を元気にする、大崎洋&ナミねぇ対談とブラザーズLIVE 
  in 六本木サテンドール 
【プログラム】 
〇日本を元気にする、大崎洋&ナミねぇ対談 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_02.jpg 
大崎洋&ナミねぇ 
〇ナミねぇ&ブラザーズLIVE 
【出演】 
対談:ナミねぇ 
   (竹中ナミ/社会福祉法人プロップ・ステーション理事長) 
   大崎洋 
   (元吉本興業会長/大阪・関西万博催事検討会議共同座長) 
ゲスト:Satoly 
   (吉本興業所属アーティスト/国際的にチャレンジド支援を行う 
    アーティスト) 
LIVE:ナミねぇ(Vo)、ビリー市田(Gt)、樫本ゆう(Gt)、西田仁(P)、 
   仲石裕介(Bs)、荒山涼(Ds) 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_04.jpg 
ビリー市田(ギター/米国アリゾナ州カントリーミュージック 殿堂入り) 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_03.jpg 
【ゲスト】Satoly 
吉本興業のご協力で、国際的にチャレンジド支援を行うアーティストの 
Satly (サトりー)がゲスト出演し、作品の展示と販売も行われます。 
Satoly 公式サイト 
 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6874 
【日時】 2024年4月12日(金) 午後6:30開場 午後7:00 開演 
【会場】 JAZZ RESTAURANT SATIN DOLL 六本木サテンドール 
     〒106-0032 東京都港区六本木6-1-8 グリーンビル 5F 
     TEL 03-3401-3080 
     アクセス 
     https://satin-doll.jp/about-us/ 
【料金】 税込10,000円(カジュアルディナー付き) 
     ※ドリンクオーダー別 
【ご予約】 
ナミねぇへのメール予約: nami@prop.or.jp 
フェイスブック: https://www.facebook.com/nami.takenaka 
ブログ: https://ameblo.jp/takenakanami/ 
(お早目のご予約をお願いします!!)  
主催:社会福祉法人プロップ・ステーション 
協力:一般社団法人mother ha.ha 
協賛:株式会社神戸デジタル・ラボ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
☆神戸会場 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_05.jpg 
(フライヤーをPDFファイルで見る) 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/pdf/20240201_02.pdf 
■日本を元気にする、大崎洋&ナミねぇ対談とブラザーズLIVE 
  in 神戸ポートピアホテル「キーノーツ」 
【プログラム】 
〇日本を元気にする、大崎洋&ナミねぇ対談 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_02.jpg 
大崎洋&ナミねぇ 
〇ナミねぇ&ブラザーズLIVE 
【出演】 
対談:ナミねぇ 
   (竹中ナミ/社会福祉法人プロップ・ステーション理事長) 
    大崎洋 
   (元吉本興業会長/大阪・関西万博催事検討会議共同座長) 
ゲスト:Satoly 
   (吉本興業所属アーティスト/国際的にチャレンジド支援を行う 
    アーティスト) 
LIVE:ナミねぇ(Vo)、ビリー市田(Gt)、樫本ゆう(Gt)、西田仁(P)、 
   原満章(Bs)、久家貴志(Ds) 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_04.jpg 
ビリー市田(ギター/米国アリゾナ州カントリーミュージック 殿堂入り) 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240201_03.jpg 
【ゲスト】Satoly 
吉本興業のご協力で、国際的にチャレンジド支援を行うアーティストの 
Satly (サトりー)がゲスト出演し、作品の展示と販売も行われます。 
Satoly 公式サイト 
 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6874 
【日時】 2024年4月14日(日) 午後4:00開場 午後5:00開演 
【会場】 神戸ポートピアホテル 南館3F キーノーツ 
     〒650-0046 神戸市中央区港島中町6丁目10-1 
     TEL 078-302-1111(代表) 
     アクセス 
     https://www.portopia.co.jp/access/ 
【料金】 税込7000円(1ドリンク付き) 
【ご予約】 
ナミねぇへのメール予約: nami@prop.or.jp 
フェイスブック: https://www.facebook.com/nami.takenaka 
ブログ: https://ameblo.jp/takenakanami/ 
(お早目のご予約をお願いします!!)  
主催:社会福祉法人プロップ・ステーション 
協力:一般社団法人mother ha.ha 
協賛:株式会社神戸デジタル・ラボ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
関連リンク 
六本木サテンドール 公式サイト 
 https://satin-doll.jp/ 
神戸ポートピアホテル 公式サイト 
 https://www.portopia.co.jp/ 
【おことわり】 
本文中大崎洋さんの「埼」のつくり上側は「立」が正式表記ですが、メ 
ルマガのシステム上使用できませんので「埼」とさせていただきます。 
◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/20240201_01.html 
================================ 
■□◇◆2月3日土曜日の朝7時00分から7時30分まで 
     ナミねぇはラジオ関西の「ひょうごラジオ・カレッジ」 
             に出演します。ぜひ聞いてね!!◆◇□■ 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240120_01.jpg 
1月18日木曜日、ラジオ関西の「ひょうごカレッジ」という番組の収 
録を行いました。 
大きな窓から神戸港が見渡せる明るいスタジオで、約25分間の番組を 
「取り直しなし、一発OK(笑)」で、収録を終えました(^_^)。 
主に高齢の方々を対象にした番組なんやけど「考えてみれば(考えなく 
ても)私も高齢者やわ」などとマイクに向かって語りかけながら、プロ 
ップ・ステーションの活動、ユニバーサル・ドローン協会の活動、そし 
て全ての活動のきっかけをくれた娘マキ(麻紀)への感謝などを、お話 
させていただきました。 
放送は、2月3日土曜日朝7:00〜7:30ラジオ関西です。 
高齢者の方も、若い方々も、お耳を傾けていただけたら嬉しいです!! 
どうぞよろしくお願いいたします。 
収録後、神戸医療福祉センターひだまりのマキ(麻紀)に会いに行き、 
雨やったので、室内を車いす散歩して過ごしました(^_^)。 
楽しい一日でした!!! 
<by ナミねぇ> 
ラジオ関西「ひょうごカレッジ」告知チラシ です(^_^)!! 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240120_02.jpg 
◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/20240120_01.html 
================================ 
■□◇◆我が母校「神戸市立魚崎小学校 創立150周年」にあたり、 
     ナミねぇは、来たる2月23日(金・祝) 
     午前10時45分から、魚崎小学校アリーナにおいて、 
      記念講演をさせていただくことに、なりました。◆◇□■ 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240121_01.jpg 
我が母校「神戸市立魚崎小学校創立150周年」にあたり、ナミねぇは、 
来たる2月23日(金・祝)午前10時45分から、魚崎小学校アリー 
ナにおいて、記念講演をさせていただくことに、なりました。 
卒業生だけでなく、どなたもご参加いただけます。 
もちろん、無料です(^_^)!! 
企画・運営下さる同窓会の皆さま、ありがとうございます。 
一人でも多くの方がご参加下さいますよう、心からお待ちしています。 
<by ナミねぇ> 
◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/20240121_01.html 
================================ 
■□◇◆活動報告◆◇□■ 
○1月1日(月) 
・年末年始、出張行脚あり / 場所:各地 
○1月2日(火) 
・年末年始、出張行脚あり / 場所:各地 
○1月4日(木) 
・12/29〜1/4 年末年始休暇 / 
 プロップ・ステーション(神戸オフィス&東京オフィス) 
・マキ(麻紀)面会日 / 場所:神戸医療福祉センターひだまり 
○1月9日(火) 
・定期検診 / 場所:甲南医療センター(友藤医師) 
○1月10日(水) 
・ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト 
 (勉強会)を主宰 / 場所:文部科学省 
○1月11日(木) 
・神戸しあわせの村 山本理事長との面談 / 場所:神戸しあわせの村 
・マキ(麻紀)面会日 / 場所:神戸医療福祉センターひだまり 
○1月12日(金) 
・4/12、14、対談&ブラザーズLINE 打合せ / 場所:オンライン 
○1月18日(木) 
・マキ(麻紀)面会日 / 場所:神戸医療福祉センターひだまり 
○1月19日(金) 
・コロナワクチン6回目接種 / 場所:やすまるクリニック 
○1月20日(土) 
・神戸医療福祉センターひだまり 家族会 / 場所:コミスタ神戸 
○1月23日(火) 
・神戸市広報戦略部の方とドローン事業の打合せ / 
 場所:プロップ神戸オフィス 
○1月24日(水) 
・魚崎小学校6年3組そてつ会(同窓会) / 場所:六甲道きろく 
○1月25日(木) 
・BSよしもと番組審議委員会 / 場所:吉本興業本社とオンライン 
○1月27日(土) 
・新春講演会 / 場所:和歌山県労働者福祉協議 
○1月28日(日) 
・チャレンジド・ドローン講習会 / 
 場所:しあわせの村 野外活動センター あおぞら 
○1月29日(月) 
・国交省ドローンに関する会議 / 場所:オンライン 
・内科検診 / 場所:甲南医療センター 
その他のスケジュールはこちらをご参照ください。 
 https://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi 
================================ 
■□◇◆1月21日日曜日、井戸敏三元兵庫県知事の 
     「旭日大綬章を祝う会」が、神戸第一楼で開催され、 
        多くの方々が参集され、 
          井戸さんの誉を心からお祝いしました。◆◇□■ 
【写真】 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/img/20240123_01.jpg 
1月21日日曜日、井戸敏三元兵庫県知事の「旭日大綬章を祝う会」が、 
神戸第一楼で開催され、多くの方々が参集され、井戸さんの誉を心から 
お祝いしました。 
ナミねぇ&プロップ・ステーションは、活動初期から、まさに四半世紀 
に渡り井戸さんに温かく見守っていただき、またナミねぇライブの応援 
にも、いつも駆けつけて下さるなど、友人としても親しくお付き合いい 
ただきました。 
井戸さんの飾らない人柄に惹かれた人たちが、こんなにおられたんやと、 
改めて嬉しく心強く感じたひと時でした。 
「知事を5期務めると、勲章いただけるんですよ(^_^)」と、井戸さん 
らしく、ユーモアたつぷりのご挨拶に、会場は明るい笑い声に包まれ、 
78歳になられる井戸さんの、今後ますますのご活躍を願い、大きな 
拍手を送ったのでした。 
井戸さん、長年本当にお世話になりました!! 
これからも、元気にご活躍下さい!! 
本当に、おめでとうございました!! 
<by ナミねぇ> 
◎この記事はプロップのホームページでもご覧いただけます 
 https://www.prop.or.jp/news/topics/2024/20240123_01.html 
================================ 
■□◇◆今後の講演など予定◆◇□■ 
○2月1日(木) 
・マキ(麻紀)面会 / 場所:神戸医療福祉センターひだまり 
○2月3日(土) 
・7:00〜ラジオ関西 ひょうごラジオ・カレッジ、ナミねぇ出演  / 
 場所:ラジオ関西です、ぜひ聴いてね 
○2月6日(火) 
・魚小150周年記念講演会打合せ(機材確認) / 
 場所:神戸市立魚崎小学校 校長室 
○2月8日(木) 
・マキ(麻紀)面会 / 場所:神戸医療福祉センターひだまり 
2月14日(水) 
・ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト 
 (勉強会)を主宰 / 場所:財務省 
○2月15日(木) 
・マキ(麻紀)面会日 / 場所:神戸医療福祉センターひだまり 
○2月21日(水) 
・会合 / 場所:都内 
○2月22日(木) 
・マキ(麻紀)面会 / 場所:神戸医療福祉センターひだまり 
・懇親会 / 場所:ナミねぇのスケジュール帳 
○2月23日(金) 
・魚崎小学校150周年記念講演会 / 場所:魚崎小学校 
その他のスケジュールはこちらをご参照ください。 
 https://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi 
================================ 
☆メール de ナミねぇ 【第378号】 
                      令和6年2月1日発行 
☆発行元:社会福祉法人プロップ・ステーション 
                 URL https://www.prop.or.jp/ 
☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9 
                神戸ファッションマート6E−13 
             社会福祉法人プロップ・ステーション広報 
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp 
☆発行:原則として毎月1〜2回 
☆『メール de ナミねぇ』は『まぐまぐ!』 
 https://www.mag2.com/ を利用して発行しています。 
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。 
 kouho@prop.or.jp こちらまで。 
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。 
 https://www.mag2.com/m/0000216194.html 
☆『メール de ナミねぇ』は、株式会社まぐまぐのメール配信サー 
 ビスを利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」 
 のオフィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の 
 場合はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続 
 きいただきますよう、お願いいたします。 
■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇










