メール de ナミねぇ 【第98号】 by Prop Station

2010年3月17日

◇◆◇            (平成22年3月17日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第98号】      ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇           by Prop Station◇◇◆
           http://www.prop.or.jp/

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ!』はMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下
さいね!

■□◇◆ 第98号 目次 ◆◇□■

【1】神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC) in 東京
    菓子とパンの講習会「チャレンジド・プログラムVol.3」
     受講生募集のお知らせ
【2】活動報告
【3】神戸スウィーツ・コンソーシアムの新しい講師、
    近藤冬子シェフをご紹介します!
【4】今後の講演など予定
【5】「ナミねぇ日本歌曲(唱歌)を歌う」コンサートのお知らせ!

☆速報はツイッター( http://twitter.com/nami_takenaka )で!
 詳報はメルマガで!

================================

■□◇◆神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC) in 東京
    菓子とパンの講習会「チャレンジド・プログラムVol.3」
                  受講生募集のお知らせ◆◇□■

神戸スウィーツ・コンソーシアム(KSC)は社会福祉法人プロップ・
ステーションと、製粉業界最大手日清製粉株式会社の主催により、多数
の企業と行政のご協力を頂き、「スウィーツの世界で活躍するチャレン
ジド(障害のある人)を生みだそう!」というミッションを掲げて、
2008年6月に発足しました。

KSCの開催する「チャレンジド・プログラム」では、超一流プロのパ
ティシエやブーランジェを講師に迎え、その技術を教授する講習会を実
施しています。プログラムでは、各地の作業所や施設でお菓子作りに従
事する精神・知的障害のチャレンジドを対象として、スキルを上げて生
産性・報酬を上げたい、スウィーツの世界で就労したい(独立・開業)、
製造販売業に携わりたいといった人たちに、超一流プロのレシピと技を
直接指導します。修了生の中には、すでにKSCで学んだスウィーツを
作業所単位で製品化している人たちもいます。

そして2010年度は「チャレンジド・プログラムVol.3」が、昨年
に引き続き東京日本橋の日清製粉小網町加工センターを講習会場に5月
より開講となります。講師陣にはモロゾフ株式会社テクニカル・ディレ
クター八木淳司氏(オーストリア国家公認マイスター)、フランス菓子
店「ノリエット」の永井紀之シェフ、神戸「ブーランジェリー・コム・
シノワ」の西川功晃シェフ、ウィーン菓子店「コンディトライノイエス」
の野澤孝彦シェフらに加え、本年度より、日本の女性パティシエの草分
け的存在のフランス菓子「ラ・シュエット」近藤冬子シェフと、神戸を
代表するショコラティエの「ラ・ピエール・ブランシュ」白岩忠志シェ
フが新たに参加します。

KSCでは平成22年5月より計8回のカリキュラムで「チャレンジド・
プログラムVol.3」を開催しますので、下記の要項により受講生を募集
します。

■募集要項

1.主催者

社会福祉法人プロップ・ステーション
日清製粉株式会社

2.協賛企業

株式会社ADEKA、石川株式会社、オリエンタル酵母工業株式会社、
大山ハム株式会社、タカナシ販売株式会社、月島食品工業株式会社、株
式会社平瀬フーズ、丸紅株式会社、三井製糖株式会社、モロゾフ株式会
社(その他協力企業多数・2010年3月1日現在)

3.後援

農林水産省、厚生労働省、総務省、東京都、兵庫県、神戸市、日本セル
プセンター、関東社会就労センター協議会

4.事務局

社会福祉法人プロップ・ステーション内 KSC事務局
電話: 078−845−2263 Fax: 078−845−2918
メールアドレス: sweets@prop.or.jp
URL: http://www.kobesweets.org/

5.「チャレンジド・プログラムVol.3」 開講日程

平成22年5月15日(土)第1回プログラムを開講(開講式・開催趣
旨説明・取材他)。プログラムは原則として月1回、第3土曜日の13:
00〜18:00に実施する。以降、6月に第2回、7月に第3回、8
月に第4回、9月に第5回、10月に第6回、11月に第7回をそれぞ
れ開講し、11月下旬もしくは12月上旬に修了式・成果発表会を開催
する。各月の担当講師と実習内容は以下の通り。

第1回 5月15日(土) 永井シェフ(フィナンシェ)
第2回 6月19日(土) 八木マイスター(未定)
第3回 7月17日(土) 西川シェフ(未定)
第4回 8月21日(土) 近藤シェフ(ムース)
第5回 9月18日(土) 永井シェフ(未定)
第6回 10月16日(土)白岩シェフ(チョコレート)
第7回 11月20日(土)野澤シェフ(シュトーレン)
第8回 修了式・成果発表会(11月下旬もしくは12月上旬)

6.開催場所

第1回〜7回 日清製粉小網町加工センター
住所 〒103-8544 東京都中央区日本橋小網町14-1
第8回は東京都内のホテルを予定

7.講師

モロゾフ株式会社テクニカル・ディレクター 八木淳司氏
(オーストリア国家公認マイスター)
フランス菓子店「ノリエット」 永井紀之シェフ
神戸「ブーランジェリー・コム・シノワ」 西川功晃氏シェフ
ウィーン菓子店「コンディトライノイエス」 野澤孝彦氏シェフ
フランス菓子「ラ・シュエット」 近藤冬子シェフ
神戸「ラ・ピエール・ブランシュ」 白岩忠志シェフ

8.応募資格

下記のすべてを満たす人を対象とします。
(1)作業所や施設でお菓子作りに従事する精神・知的障害のチャレ
ンジド(リーダー的立場で活躍している人が望ましい)
(2)スキルを上げて生産性・報酬を上げたいという目的意識を持っ
ている人
(3)保護者・作業所職員などがサポーターとしてチャレンジド・プ
ログラムに一緒に参加できる人
(4)プログラム内容を作業所や施設で復習できる人
(5)計量のできる人。できれば所属する作業所や施設で業務用のオ
ーブンを使用した経験のある人(この講習会は材料や機材の扱い方を
習得していただくことも目的としていますので、当日計量から機材の
洗い・片付けまで行える方)
(6)全講座に出席できる人
(7)講習の模様をビデオ撮影し後日DVDとして製品化します。ま
た随時新聞社、テレビ局などのメディアによる取材が行われますので、
受講生の皆さんの受講風景や写真、氏名などが公開される場合があり
ます。以上について了承いただける人

9.募集人数

10名(応募多数の場合は書類選考とします)
ただし、1施設(作業所)でチャレンジド2名まで申し込めます。そ
の際のサポーターは1人とします。

10.受講料

一人 30,000円(全8回分)

11.応募方法

電話若しくはメール又はFAXで申し込んでください。

応募は、必ず所定の申込書に記入の上、メール又はFAXで申し込ん
で ください。
応募用紙は神戸スウィーツ・コンソーシアムのホームページからダウ
ンロードしてください。
ホームページURL: http://www.kobesweets.org/
ダウンロードできない方は、ご連絡いただければFAXします。

12.募集期間

4月1日〜4月16日(必着)

13.受講者の決定

神戸スウィーツ・コンソーシアム講師と事務局による選考で受講者を決
定します。 必要に応じて面接することがありますのでご了承ください。

14.申込先

社会福祉法人プロップ・ステーション内 KSC事務局
電 話: 078−845−2263
FAX: 078−845−2918
メールアドレス:sweets@prop.or.jp

○募集要項ダウンロード(PDF)は こちら から
 http://www.kobesweets.org/boshuyoukou_tokyo_3.pdf
○専用申込用紙ダウンロード(PDF)は こちら から
 http://www.kobesweets.org/moushikomisho_tokyo_3.pdf

================================

■□◇◆3月前半の活動報告◆◇□■

○3月1日(月)
・「華麗なるオーストリア大宮殿展」オープニングに出席 /
 場所:関西国際文化センター
・KSC八木マイスター(講師)打合せのため来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス

○3月2日(火)
・マキ面会と病棟面談 / 場所:青野原病院 西三病棟

○3月3日(水)
・厚子さん第10回公判傍聴 / 場所:大阪地方裁判所201号法廷

○3月4日(木)
・厚子さん第11回公判傍聴 / 場所:大阪地裁201号法廷

○3月5日(金)
・総務省情報通信審議会地デジ検討委員会に出席 /
 場所:総務省三田共用会議所第4特別会議室(港区三田)

○3月7日(日)
・西播ブロック身体障害者地域啓発総合福祉大会にて講演 /
 場所:市川町保健福祉センター(兵庫県神崎郡市川町)
・地域セミナー(点字カラオケ・デモあり)に参加 /
 場所:神戸学院大学
 関連記事「点字カラオケ最新情報です!」
 http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/20100309_01.html

○3月8日(月)
・KSC受講生募集についての打合せ /
 場所:日本セルプセンター(東京都新宿)
・KSC打合せのため、近藤冬子シェフを訪問 /
 場所:(東京代官山)洋菓子教室・注文菓子専門店「ラ・シュエット」

○3月9日(火)
・「ユニバーサル社会を創造する次官PJ(勉強会)」に出席 /
 場所:厚労省:水田次官室

○3月10日(水)
・厚子さん公判傍聴 / 場所:大阪地裁201号法廷

○3月12日(金)
・神戸市特別支援教育課、学校長の皆さんたち、来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス

○3月15日(月)
・垂水養護学校:二宮先生、大島先生、ICT学習打合せのため来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆神戸スウィーツ・コンソーシアムの新しい講師、
             近藤冬子シェフをご紹介します!◆◇□■

ナミねぇです! いよいよ4月1日から「神戸スウィーツ・コンソーシ
アム(KSC)in 東京 チャレンジド・プログラムVol.3」の募集が
開始されます。2010年度のチャレンジド・プログラムは、昨年に引
き続き東京の日清製粉小網町技術加工センターを会場として、講師陣に
超一流のパティシエとブーランジェを迎えての開講です。

プログラムでは作業所や施設でお菓子作りに従事する精神・知的障害の
チャレンジドを対象に、スキルを上げたい、スウィーツの世界で開業し
たい、製造販売業に携わりたいといった人たちに、超一流プロのレシピ
と技を直接指導しているんですよ!KSCのホームページで今年度の募
集要項を公開していますので、ぜひご覧になってくださいね。

KSCのホームページ
http://www.kobesweets.org/

このプログラムの最大の特徴は、講師の先生方がいずれもスウィーツの
世界の最先端で活躍する超一流プロであり、その最高の技術を直接教わ
ることが出来ることです。そして今年度はその講師陣にまた一人すばら
しいメンバーが加わります。洋菓子教室・注文菓子専門店「ラ・シュエ
ット」を主宰される近藤冬子シェフです。近藤シェフはヨーロッパで修
行を積まれたのち、日本の女性パティシエのさきがけとして活躍されて
きました。先日ナミねぇは近藤シェフのご自宅兼教室をお訪ねしお話を
うかがってきましたのでご紹介しましょう。

渋谷南平台、大きなお屋敷が点在する高級住宅街の一角に近藤シェフの
ラトリエ(菓子工房)はあります。瀟洒なレンガ塀に「近藤冬子の洋菓
子教室」の看板が目印。ワクワクしながら呼び鈴を鳴らすと、近藤シェ
フがにこやかな笑顔でお迎えくださいました。

ラ・シュエットのふくろうのロゴは、近藤シェフのお父様のデザイン
http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/img/kondo_100317_01b.jpg

教室はご両親のご自宅を改築されたものだそうで、エントランスからモ
ダンな白壁の廊下を抜けるとすぐに広いリビングがあり、ここを教室と
してお使いになっているそうです。

使い込まれた味わいのあるアメリカの木製家具とヨーロッパのガラスア
ンティーク、印象派の絵画、そして壁に立てかけられたスペキュロス
(シナモン風味のビスケット)の大きな型はベルギーの人間国宝の方が
お造りになったものだそうで、そのままインテリアとしても楽しめる見
事な造形です。

大きなスペキュロスの型とクグロフの型がインテリアに!
http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/img/kondo_100317_05b.jpg

そしてそして、目の前にはすてきな和のお庭が! お尋ねしたのは3月
の始め、お庭にはピンク色の椿やこぶしが見事に咲いています。モダン
なお住まいに自然に溶け込んでいるこのお庭は、近藤シェフのお父様が
丹精こめてお造りになられたものだそうで、50年お住まいになってい
るという歴史の重みが伝わってくるものでした。

手入れの行き届いたお庭にはピンクの椿が
http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/img/kondo_100317_02b.jpg

もちろんシェフの仕事場である厨房も拝見しましたよ! 調理コンロ、
レンジ、冷蔵庫などなどすべて超プロ仕様!これがお宅の中にド〜ンと
あるので、その存在感に圧倒されます。調理場も生徒さんたちが実習す
る部屋も隅々までピカピカに磨きこまれて輝いています。そう、プロの
職場って美しいものなんよねっ!

厨房での近藤シェフ
http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/img/kondo_100317_06b.jpg

ひととおり見学させてもらったのち、先ほどの教室に戻って、大きな木
彫アンティークのテーブルで紅茶とケーキをいただきながらお話を伺い
ました。ケーキは、タルト生地に目にも鮮やかなオレンジムースがあし
らわれたもの。新鮮なオレンジの味わいを生かした口溶けなめらかなム
ースをしばし堪能。まさに至福のひと時!

食べるのがもったいないっ!
http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/img/kondo_100317_03b.jpg

近藤シェフはお父様の仕事の関係でニューヨークで生まれ、アメリカや
日本などで育たれました。菓子作りの修行の始まりはベルギーの製菓学
校で。当時は女性が職人になるという環境がなかった時代、製菓業は重
労働のため身体を壊される人も多く、たいへんご苦労されたそうです。

フランスでも修業されたのち帰国。東京「ルノートル」などを経て代官
山「レストラン・パッション」でシェフ・パティシエとして腕を振るわ
れました。現在は「ラ・シュエット」で後進の指導にあたるかたわら、
フジテレビの「料理の鉄人」やNHK「きょうの料理」出演など、日本
のトップパティシエとして幅広く活躍されています。

お話を伺っている時に、小学生の息子さんが帰って来られ勢い良く階段
を登っていかれたので、息子さんもきっと洋菓子がお好きなんでしょう
ねってお尋ねしたら、以外にも「和菓子党です」のご返事。息子さんの
ために餡子作りから和菓子も手がけられるとのことで、母としての深い
愛情が伝わってきました。

教室を主宰されているので、多くの生徒さんが近藤シェフの下から育た
れているんですが、この日同行してくれた日清製粉の田子課長の奥様も
何とお弟子さんだったそうで、意外なご縁にビックリ!

神戸スウィーツ・コンソーシアムへの抱負をお尋ねしましたら、チャレ
ンジドのみなさんと一緒に菓子作りできることをとても楽しみになさっ
ていて、自分のレシピをしっかりとお伝えしますとのことでした。近藤
シェフには講習でムースを担当していただく予定になっていますので、
どうぞお楽しみに!

近藤シェフとのお話は尽きることなく、ゆったりとした時間を遠慮なく
過ごさせていただいたナミねぇは、KSC開講式での再会を約束し教室
を後にしました。

厨房で近藤シェフとともに
http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/img/kondo_100317_04b.jpg

今年のKSCはこのように素晴らしい講師の先生方にご協力いただき、
5月から半年間のカリキュラムがスタートします。参加するチャレンジ
ドの皆さんが講習を通じて超一流プロの技に触れ、吸収し、そこて学ん
だことを所属する作業所や施設で実践し、仲間に伝えることで、作業所
発のほんとうに美味しいスウィーツがたくさん生まれることをナミねぇ
は願ってやみません。

<by ナミねぇ>

本文はプロップのサイトでもご覧いただけます
http://www.prop.or.jp/news/topics/2010/20100317_01.html

近藤冬子シェフの洋菓子教室・注文菓子専門店
「ラ・シュエット」ホームページ
http://la-chouette.jp/index2.html

神戸スウィーツ・コンソーシアムのホームページ
http://www.kobesweets.org/

================================

■□◇◆3月前半の講演など予定◆◇□■

○3月16日(火)
・国際シンポジウム「Accessibility symposium2010」にて講演 /
 場所:神戸大学瀧川記念会館

○3月17日(水)
・厚子さん公判傍聴 / 場所:大阪地裁201号法廷

○3月18日(木)
・厚子さん公判傍聴(いよいよ取調官が出廷!) /
 場所:大阪地方裁判所第201号法廷(江川紹子さんも傍聴!)

○3月19日(金)
・内閣府より、来訪 / 場所:プロップ東京オフィス
・国交省より「モビリティサポート検討会」打合せのため、来訪 /
 場所:プロップ東京オフィス
・翌日の講演先に、向かう / 場所:群馬県高崎市

○3月20日(土)
・講演 / 場所:群馬県高崎市文化会館ホール

○3月21日(日)
・ナミねぇ&ナチコ・オダ&ゆう ライブ(ご来場お待ちしています!)
 / 場所:神戸岡本シティ・ライツ
 http://www.prop.or.jp/citylights/citylights_1003s.jpg

○3月22日(月)
・発達障害のある学生のためのDAISY講習会(最終回) /
 場所:プロップ神戸オフィス

○3月24日(水)
・厚子さん公判傍聴 / 場所:大阪地方裁判所

○3月25日(木)
・国交省モビリティ・サポートモデル事業有識者委員会に出席 /
 場所:国交省

○3月26日(金)
・総務省情報通信審議会 地デジ委員会に出席 /
 場所:総務省第1特別会議室(8F)

○3月29日(月)
・厚子さん公判傍聴 / 場所:大阪地方裁判所

○3月30日(火)
・神戸市新たなビジョン推進会議に出席 /
 場所:神戸市役所14F大会議室

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆「ナミねぇ日本歌曲(唱歌)を歌う」
                 コンサートのお知らせ!◆◇□■

ナミねぇです。再度のお知らせですっ! 来る3月21日の日曜日、神
戸岡本のライブハウス「シティライツ」を会場に、ナミねぇバンドのキ
ーボーディストのエミーのピアノ伴奏とコーラスで「ナミねぇ日本歌曲
(唱歌)を歌う」コンサートを開催させていただきます。

いつもはJ−POPやジャズを歌うナミねぇが、今回は日本歌曲に挑戦
です。ナミねぇはもちろんっ!「文部省唱歌」の時代やないんやけれど、
「故郷」、「春の小川」なんかは子どもの頃良くくちずさんだ曲で、戦
前戦後の童謡や唱歌は理屈抜きに日本人の心に沁みるものが多いですよ
ね。

そんな日本の歌を集めてのコンサートですから、懐かしい世代には一緒
に歌ってもらって、若者には新鮮な響きを味わってもらいたいと思いま
す。他に「夕焼け小焼け」、「里の秋」、「知床旅情」などなど、日本
の叙情をたっぷりとお楽しみくださいね!

他の出演は、フラメンコギターのナチコ小田さん(アレグリアス、ラ・
マラゲーニャほか)、クラシックギターのゆう(月光、アルハンブラの
思い出ほか)。

沢山の皆様のご来場をお待ちしています! \(^o^)/

■ 「ナミねぇ日本歌曲(唱歌)を歌う」コンサート

日時 3月21日(日) 午後7時30分開演

場所 神戸岡本「シティライツ」
http://www.prop.or.jp/citylights/index.html

JR「摂津本山」駅より北に徒歩3分
阪急「岡本」駅より南に徒歩3分

〒658−0072 神戸市東灘区岡本1丁目8−1 有本第2ビル2階
電話 078−453−2999

出演 ナミねぇ(ボーカル)
   Emy(キーボード)
   ナチコ・オダ(フラメンコ・ギター)
   ゆう(クラシック・ギター)

お代 ¥2000(1ドリンク付き)

「シティライツ」3月のスケジュール
http://www.prop.or.jp/citylights/citylights_1003s.jpg

<by ナミねぇ>

================================

☆メール de ナミねぇ!【第98号】
                    平成22年3月17日発行
☆発行元:社会福祉法人プロップ・ステーション
                 URL http://www.prop.or.jp/
☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
                神戸ファッションマート6E−13
             社会福祉法人プロップ・ステーション広報
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月1日と15日頃(それ以外は随時発行)
☆メール de ナミねぇ!は『まぐまぐ!』
 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
 kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 http://archive.mag2.com/0000216194/index.html
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
 http://www.mag2.com/m/0000216194.html

☆『メール de ナミねぇ!』は株式会社まぐまぐのメール配信サービス
 を利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」のオ
 フィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の場合
 はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続きい
 ただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

ページの先頭へ戻る