メール de ナミねぇ 【第31号】 by Prop Station

2008年2月15日

◇◆◇            (平成20年2月15日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第31号】      ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇            by Nami’s Room◇◇◆
     http://www.prop.or.jp/namis_room/index.html

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ!』はMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下
さいね!

■□◇◆ 第31号 目次 ◆◇□■ 

【1】ナミねぇの「つづれおり」第31回
   「冷凍ギョーザ事件に思う」
【2】活動報告
【3】プロップ英語版サイトをよろしく!
【4】今後の講演など予定
【5】最新メディア情報
【6】編集後記

================================

■□◇◆ナミねぇの「つづれおり」第31回◆◇□■

「冷凍ギョーザ事件に思う」

日本列島に衝撃が走った、と言っても過言じゃない今回の「冷凍ギョー
ザ事件」は、「食品テロ」が起こりうることを身にしみて感じたという
衝撃もさることながら、日本の食物の自給率の低さに驚いた、という人
も多いんやないでしょうか。

私も、まさかこれほど海外の食産物に頼ってるとは!と、ショックを受
けました。かたくなな輸入規制を望む訳じゃないけど、これでは危機管
理意識の薄い国と言われても仕方ないですよね。

特に、便利で手軽な冷凍食品は「凍ってるんやから安心」という気持ち
が消費者に有って、私も、表示など特に念入りに確認することなく購入
してたことを大いに反省してます。

このメルマガを書いてる今はまだ、事件の全容が解明されてないんやけ
ど、これを機に、素材や流通や自給率への関心が高まれば、決して事件
はマイナスだけを残したことにはならない、と思うとともに、地産地消
や手作りという言葉を改めて噛みしめたいと思っています。

このような事件が起きた以上は、政府や食品会社だけじゃなく、消費者
自身の意識改革が問われるんよね! 

便利とお手軽に流される日々を反省しつつ、さぁ、今夜は手作りギョー
ザとお好み焼きじゃぁっ!!

<by ナミねぇ>

================================

■□◇◆2月前半の活動報告◆◇□■

○2月1日(金)
・福田総理と面談 / 場所:官邸
 福田総理とナミねぇのツーショットはこちらでご覧いただけます。
http://www.prop.or.jp/news/topics/2008/img/nami_hukuda.jpg

○2月2日(土)
・麻紀 35歳誕生日 おめでとう〜!!ヽ(^0^)ノ
・TBSラジオ「久米宏 ラジオなんですけど」に、生出演 /
 場所:TBS(東京放送・港区赤坂)
 久米宏さん、小島慶子アナ、ナミねぇのスリーショットはこちらでご
 覧いただけます。
http://www.prop.or.jp/news/topics/2008/img/nami_kume_kojima.jpg

○2月4日(月)
・国土交通省:峰久次官と打合せ / 場所:国土交通省:峰久次官室
・総務省:瀧野次官と打合せ / 場所:総務省:瀧野次官室
・厚労省:江利川次官と打合せ / 場所:厚生労働省:江利川次官室
・ユニバーサル社会法案、起草委員会 /

○2月5日(火)
・財務省「財政制度等審議会」に出席 /
 場所:財務省4F 第3特別会議室
・世田谷区議会議員「せたがや政策会議」の皆さん、来訪 /
 場所:プロップ神戸オフィス

○2月6日(水)
・兵庫同和・人権問題企業連絡会「トップ層研修会」にて、講演 /
 場所:ホテル北野プラザ六甲荘

○2月7日(木)10時30分から
・誕生会(マキとお誕生月のチャレンジドたち) /
 場所:青野原病院西三病棟

○2月8日(金)
・防衛省 増田事務次官と打合せ / 場所:防衛省増田次官室
・防衛大臣:石破茂さんと面談 / 場所:防衛大臣室
・国交省自律移動支援PJ サブワーキング会議に出席 /
 場所:東京大学駒場キャンパス 先端科学技術センター

○2月13日(水)
・「ユニバーサル社会を創造する事務次官勉強会」に出席 /
 場所:国土交通省:峰久次官室

○2月14日(木)17時から
・日本橋DIDラボ見学と意見交換 / 場所:日本橋DIDラボ

○2月15日(金)
・ダイナー・コーエンさん、シンポジウム打合せ /
 場所:プロップ東京オフィス
・総務省情報通信審議会に出席 / 場所:総務省

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆プロップ英語版サイトをよろしく!◆◇□■

プロップのホームページをご覧いただいている皆さん! プロップのミ
ッションの紹介やチャレンジド情報などを英語で編集した英文サイトが
あるのをご存知でした?

http://www.prop.or.jp/en/

この英文サイトが元気なんですよっ! 以前にもこのメルマガで紹介し
たんやけど、プロップのスタッフでADHDチャレンジドの青年:近藤
くんが英文編集の作業にあたってくれてます。学校時代には周りの生徒
と同じリズムで全く勉強することが出来なかった彼は、米国に留学して
フロリダ大学でMAを取得して帰国。日本で就労活動をするもののAD
HDへの理解は低く、彼を受け入れてくれる企業や組織との出会いは無
かったそうです。
Webでプロップのことを知り訪ねて来てくれた彼の、働く意欲と社会
貢献への熱意を知りスタッフとして迎えたのですが、いまではプロップ
の大切な一員として活躍してくれています。

そんな彼がいま取り組んでくれているのが、プロップ英語版サイトの更
新です。カウンターパートである米国国防省CAP(コンピューター・
電子調整プログラム)との連携をはじめとして、プロップの海外ミッシ
ョンは大変重要な位置を占めていますが、その情報を日々更新したり、
プロップの活動内容を英語で発信するなど、英語版サイトの充実に力を
発揮してくれています。

これからは日本語サイトに英文翻訳を簡単に参照できるようにアイコン
を付けたり、英語版映像情報を充実させるなど、英語サイト独自の編集
を進めてゆきたいと思っていますので、ぜひチェックしてくださいねっ!

ちなみに、ナミねぇは英語力「ゼロ」(しゃれにならんくらい、ホンマ
のゼロです!)なので、念のため。

<by ナミねぇ>

チャレンジド・ジャパン・フォーラム(CJF)2006国際会議 in 東京
英語版を公開しました!
<Movie Clip>
The 11th Challenged Japan Forum (CJF) 2006
International Symposium in Tokyo
http://www.prop.or.jp/en/cjf2006/movieclip.html

月間NEW MEDIA創刊25周年記念 対談インタビュー<英語版>
総務大臣増田寛也氏 & ナミねぇ
「ほとんど」から「すべて」へ発想の大転換
−字幕放送はビジネスチャンスになる−
Talk interview of 'New Media' 25th anniversary
A Transformation from 'Almost' to 'All'
-Close-Captioned TV can be a Business Opportunity-
http://www.prop.or.jp/en/magaziearticles.html

================================

■□◇◆2月後半の講演など予定◆◇□■

○2月18日(月)12時から
・プロップ神戸スタッフ ランチミーティング /
 場所:プロップ神戸オフィス

○2月19日(火)16時から
・神戸市立中央市民病院倫理委員会に出席 /
 場所:神戸市立中央市民病院

○2月20日(水)15時から
・東芝相談役:西室泰三さんと対談
 (月刊ニューメディア、ユニバーサル企画) / 場所:東芝本社

○2月21日(木)10時30分から
・青野原病院 親の会役員会&マキ面会日 / 場所:青野原病院

○2月22日(金)13時から
・神戸市福祉起業家経営塾発表会にて基調講演 /
 場所:クオリティホテル(ポートアイランド、商工会議所東隣)

○2月24日(日)
・「和歌山障がい者地域生活支援フォーラム」にて講演 /
 場所:和歌山情報交流センタービッグU

○2月25日(月)9時30分
・マキ病院 散髪奉仕に参加 / 場所:青野原病院西三病棟

○2月26日(水)10時から12時まで
・「社会保障国民会議 分科会」に出席 / 場所:内閣府
・ユニバーサル社会法案、起草委員会 / 場所:都内(未定)

○2月27日(水)17時から
・みっちゃん(大平光代さん)と悠ちゃんに会う /
 場所:みっちゃん自宅

○2月28日(木)
・「武庫川女子大学附属高等学校卒業記念講演会」にて講演 /
 場所:武庫川女子大学「公江記念講堂」


その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
 http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

================================

■□◇◆最新メディア情報◆◇□■

●日本の働く女性ファイル
 「このままではあかんのとちゃいますか」
 週刊東洋経済 2月9日号
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2008/20080209_01.html

================================

■□◇◆編集後記◆◇□■

活動報告のコーナーを読んで下さってる方は、ナミねぇが毎日のように、
たくさんの人に会っていることに驚かれるかもしれへんけど、こうして
私が人と出会い、プロップの理念や活動を伝えて歩くことができるのも、
オフィスや在宅で活動を支えるスタッフたちが居ればこそです。

正直に告白すると(って、ナミねぇと付き合いのある人は皆知ってるけど)
私は事務仕事もパソコンも苦手なので、ギネス級の「口と心臓」で走り回
り、人と出会い「伝える」という役割を「自分が責任を持つ分野」と決め
たんです。

しかもICTの時代が来た今は、直接人と会うだけやなく(パソコンが苦
手でも!)こうして「考えを文字にして入力できれば」インターネットで
多くの人に「伝えられる」ことにも、心から感謝してます。

人は誰でも得意分野と不得意分野があり、苦手なことを強制されるとヘコ
むけど、得意なことを任せて貰えると頑張れる!っていう見本みたいなも
んですね、ははは。

「仕事を分解して・・・有る意味、究極のワークシェアリングといえる働
き方を創造したら、チャレンジド一人一人が持つパワーを生かす事が出来
るはず!」と気づいたのは、実は私自身が限られた分野の能力しか持って
ないから、やってんよね。

そういう意味で、ナミねぇ自身もまさに「チャレンジド」やったんや、と
改めて実感する今日この頃です。(^0^)/~
ますます寒さが厳しくなってきたので、皆さん、くれぐれもご自愛下さい
ねっ!!

<by ナミねぇ>

================================

☆メール de ナミねぇ!【第31号】
                    平成20年2月15日発行
☆発行元:Nami's Room <ナミねぇの部屋>
     URL  http://www.prop.or.jp/namis_room/index.html
☆お問合せ先:  〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
                 神戸ファッションマート6E13
            社会福祉法人プロップ・ステーション広報部
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月1日と15日
☆メール de ナミねぇ!は『まぐまぐ!』
 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
 kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 http://archive.mag2.com/0000216194/index.html
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
 http://www.mag2.com/m/0000216194.html

☆『メール de ナミねぇ!』は株式会社まぐまぐのメール配信サービス
 を利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」のオ
 フィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の場合
 はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続きい
 ただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

ページの先頭へ戻る