メール de ナミねぇ 【第2号】 by Prop Station

2006年12月1日

◇◆◇            (平成18年12月1日発行)◆◇◇
◇◆◇  メール de ナミねぇ 【第2号】       ◇◆◇
◆◆◆                          ◆◇◆
◇◆◇           プロップ・ステーション理事長 ◇◆◇
◇◆◇               竹中ナミ(ナミねぇ) ◆◇◆
◇◆◇                          ◇◆◇
◆◇◇            by Nami’s Room◇◇◆
    http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/index.html

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

『メール de ナミねぇ!』はMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下
さいね!

■□◇◆ 目次 ◆◇□■ 

【1】ナミねぇの「つづれおり」第2回
   「チャレンジドを納税者にできる日本」
【2】活動報告
【3】ナミねぇの「そして神戸!」
【4】今後の講演など予定
【5】マイブーム
【6】最新メディア情報
【7】編集後記

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆ナミねぇの「つづれおり」第2回◆◇□■

「チャレンジドを納税者にできる日本」

ナミねぇです。チャレンジドの就労をバックアップする法律は昨年まで
障害者雇用促進法の「企業における法定雇用率の義務化」しかなかった
んですが、プロップのように、在宅で介護を受けながらもアウトソーシ
ングされた仕事を請け負うというチャレンジドが増えて来たことから障
害者自立支援法と改正障害者雇用促進法では、多様な働き方を創出する
ことに力点が置かれています。

プロップでは「チャレンジドを納税者にできる日本」というスローガン
を掲げています。これは、第35代米大統領に就任したジョン・F・ケネ
ディが1962年に「私はすべての障害者をタックスペイヤー(納税者)に
したい」という内容の教書を議会に提出したことからヒントを得たもの
です。

ケネディは、妹のローズマリーさんに知的ハンディがあったので、「障
害者は働くことが難しい、ましてやタックスペイヤーになるのは不可能
だ、と決めつけることこそが<差別>である」と直感し、「国家が彼ら
をタックスペイアーにするという強い意思を持たなければならない」と
考えたそうです。そして米国の障害者自身も自立運動の中で「私たちは
タックスペイヤーになる権利がある」という言葉を掲げて、雇用と就労
の道を開拓して来ました。

プロップの米国でのカウンターパートは、ペンタゴン(国防総省)のCA
P(Department of Defense Computer/Electronic Accommodations Prog
ram)という組織ですが、CAPでは最先端の科学技術やITを駆使して、最
重度のチャレンジドであっても社会で活躍できるように、技術開発や教
育を行っています。

昨年5月に私はワシントンDCの米政府機関を視察したんですが、国防総
省をはじめ、どの省でも当然のように全身まひで電動車いすを使ってる
人、盲導犬を連れている人、手話のできる秘書を従えた人が幹部として
働いていました。

電動車いすで介助犬を連れている男性が「数学教師」と聞いた時は、ぶ
ったまげたけど、「彼は大変優秀な教師で、教材はパソコンで作るし、
板書が必要な時はサブ教師がつくから何も問題ないよ」と聞いて納得。
要は、チャレンジドが働くことが当たり前の国と、そうでない国の違い
なんや!と痛感させられました。そして何より感動したのは、働くチャ
レンジドたちは、どんなに重度の障害があっても、恋愛し、結婚し、家
庭を持つことが当たり前になっているという事実でした。「きちんとし
た収入と地位が得られるチャンスを平等に設ける」それが「差別を禁ず
る」ということなのだ、と腹の底から確信した視察の旅でした。そして
「こういうところをこそ、米国から学ばなアカン!」と思ったナミねぇ
です。
<by ナミねぇ>

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆11月後半の活動報告◆◇□■

○11月17日(金)
・人権教育講演会にて講演 / 場所:鳥取県立盲学校

○11月19日(日)
・青野ヶ原病院親の会 会合 / 場所:神戸市内

○11月20日(月)
・平成18年度人権フォーラム」にて講演 /
 場所:愛媛県西条地方局

○11月21日(火)
・大阪市企業人権推進協議会中央区支部人権研修会にて講演 /
 場所:大阪市中央区民ホール

○11月22日(水)
・厚生労働省「介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する検討会」
 に出席 / 場所:霞ヶ関ビル35F
・財務省「財政制度等審議会」(建議)に出席 /
 場所:財務省4F 第3特別会議室

○11月24日(金)
・「ベッドの上で講師!」遠隔教育システムプロジェクト打合せ /
 場所:プロップ神戸・東京・各地TをV会議システムで繋いで実施
・私立小中校管理職人権研修会にて講演 /
 場所:兵庫県私学会館

○11月25日(土)
・平成18年度 種智院(しゅちいん)大学公開講座にて講演 /
 場所:真言宗京都学園 種智院大学(京都市伏見区向島)

○11月27日(月)
・携帯電話ユビキタス最新情報など打合せ /
 場所:プロップ東京オフィス

○11月28日(火)
・アックゼロヨンから生まれた「日本Web(ホームページ)協会」
 事務局訪問 / 場所:竹芝ノースタワー20F

○11月30日(木)
・神戸市垂水養護学校より相談・見学のため来訪 /
 場所:プロップ神戸ネットワークセンター

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆ナミねぇの そして神戸!◆◇□■

『あの日から 12回目のルミナリエ開催!』

今年も神戸にルミナリエの季節がやってきました。ルミナリエといって
も全国的にはピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、199
5年の阪神淡路大震災で亡くなられた方々への鎮魂をきっかけに、毎年
末に神戸の街を美しいイルミネーションで飾る光の祭典として始まった、
華麗にして厳粛なイベントです。今年は第12回ルミナリエが、12月
8日(金)〜12月21日(木)に開催されます。
http://www.kobe-luminarie.jp/

あの震災では私も実家を焼失し、焼け出された両親がプロップの大阪事
務所(当時)に疎開して来て、全国各地に居る親戚や友人・知人の応援
に助けられながら復興に向けて頑張った・・・今は遠い、でもほんとう
に懐かしい思い出となりました。
壊滅した観光都市神戸の復興のシンボルとなったのが、このルミナリエ
です。おかげさまで、今ではこの時期だけで四百数十万人の皆さんに集
まっていただける一大イベントに育っています。
ぜひ皆さんも、全国各地からこの素敵な光の祭典を観にいらして下さい
!!!

なお、ルミナリエ恒例の、チャレンジドを対象とした「ハートフル・デ
イ」が12月6日18時30分〜20時まで、東遊園地会場で行われま
す。より安全にゆっくりと鑑賞できます。詳細は神戸ルミナリエ組織委
員会事務局、TEL (078)303-0038 へお問い合わせください。この日は介
助者を除き、障害のある人以外の来場はご遠慮くださいね。

今年は日本一のアクセシビリティを目指した神戸空港が開港し、初めて
のルミナリエとなります。飛行機を利用してお見えになった皆さんは、
神戸空港に到着されたときにはどうか空港のユニバーサルデザインをお
確かめになってくださいね。
神戸空港では、国土交通省の自律移動支援プロジェクトの実証実験を現
在進行中で、ナミねぇもスーパーバイザーとしてお手伝いさせていただ
いています。このことについては、またあらためてご報告しますね。
(by ナミねぇ)

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆12月前半の講演など予定◆◇□■

○12月2日(土)13:30〜
・講演 / 場所:姫路自立生活支援センター

○12月5日(火)10:00〜
・JR西日本本社 社員研修会にて講演(1−2)/
 場所:JR西日本神戸支社

○12月6日(水)19:00〜
・講演 / 場所:綾部市ITビル2F大会議室
 (京都府綾部商工会議所主催)

○12月7日(木)10:00〜
・JR西日本本社 社員研修会にて講演(1−2) /
 場所:JR西日本本社

○12月8日(金)10:00〜
・JR西日本本社 社員研修会にて講演(3−4) /
 場所:JR西日本本社

○12月9日(土)14:00〜
・地域公開講座にて講演 /
 場所:主催:ケアステーションかんざき(兵庫県神埼郡)

○12月12日(火)10:00〜
・経営情報学部にて講演 / 場所:摂南大学(寝屋川キャンパス)

○12月13日(水)
・ハートフルデイ2006(チャリティコンサート)に出演 /
 場所:主催:サイバーファーム(沖縄県那覇市)

○12月14日(木)
・講演 / 場所:主催:サイバーファーム(沖縄県那覇市)

その他のスケジュールはこちらをご参照ください。
http://www.prop.or.jp/webcal/webcal.cgi

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆マイブーム◆◇□■

外食をする時は「お手頃な価格で美味しいものを食べたい!」と思うん
やけど、なかなか「これは大満足!」というお店には出会いません。で
も最近「絶対納得!」というお店を見つけたので内緒でお知らせします。
なんで内緒かというと、カウンター十数席だけで、5時半に開店すると
たちまち満席、予約不可というお店なので、あまり人に教えたくないと
思ってるからです(と言いながら書くのは矛盾してるけど、やっぱ自慢
もしたいんよね〜)。それは神戸市灘区の国道2号線沿い「六甲ボール
(ボウリング場)」向かい側の「串串」というお店です。超おすすめは、
めずらしい「バサ」の串カツと無口なマスターが創るイタリアン系の創
作料理の数々。今なら「牡蠣のバター焼き」。飲み物なら「生キウイを
ミキサーにかけたキウイ酎ハイ」。思いっきり飲み、かつ食べて、2人
で1万円出したらいっぱいお釣りが来ます!(^_^)あぁ、また行きたい
っ!!
(ナミねぇ)

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆最新メディア情報◆◇□■

○毎日新聞の神戸版に、コラム「年年歳歳」を執筆、現在連載中です!
 ぜひ、第1回から読んでみて下さい!
 nami's room 著述のコーナーからリンクしてます。
http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/chosaku.html

○東京IT新聞(2006年11月9日発行)で、プロップと実行委員会が主催し
 たアックゼロヨンが、「アクセシブル&クリエイティブなサイトを表
 彰」のタイトルで紹介されました。
http://www.prop.or.jp/clip/2006_7/061109tyokyoit.html

その他のメディア情報はこちらで紹介しています
http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/clipboard.html

――――――――――――――――――――――――――――――――

■□◇◆編集後記◆◇□■

第1号のメルマガに「発行おめでとう〜」ってメールをたくさん戴きま
した。ありがとうございます!購読ご登録も次々戴き「頑張って書き続
けるぞ!」と改めて決意しています。「チャレンジドをタックスペイア
ーにできる日本」「ユニバーサル社会の実現」には、色んな分野の人た
ちの、力を合わせての取り組みが必要です。私はこれからも「つなぎの
メリケン粉」として、多くの人の志を繋ぎ、撚りあわせて行く活動に邁
進したいと思います。この「メールdeナミねぇ」が、その一助となれる
よう、ますますのご支援よろしくお願いいたします。
(ナミねぇ)

――――――――――――――――――――――――――――――――

☆メール de ナミねぇ!【第2号】    平成18年12月1日発行
☆発行元:Nami's Room <ナミねぇの部屋>
  URL  http://www.prop.or.jp/kouho/namis_room/index.html
☆お問合せ先:  〒658−0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9
                 神戸ファッションマート6E13
            社会福祉法人プロップ・ステーション広報部
                メールアドレス:kouho@prop.or.jp
☆発行:原則として毎月1日と15日
☆メール de ナミねぇ!は『まぐまぐ!』
 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
☆ご意見・ご感想をお待ちしております。
 kouho@prop.or.jp こちらまで。
☆バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 http://blog.mag2.com/m/log/0000216194/
☆配信中止をご希望になる場合はこちらでお手続きください。
 http://www.mag2.com/m/0000216194.html


☆『メール de ナミねぇ!』は株式会社まぐまぐのメール配信サービス
 を利用して発行しています。読者登録をされますと「まぐまぐ」のオ
 フィシャルメールマガジンも届くことになりますので、ご不要の場合
 はお手数ですがそれぞれのメルマガの配信停止ページからお手続きい
 ただきますよう、お願いいたします。

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇

ページの先頭へ戻る