ユーストリームを活用した「チャレンジド就労支援ICTセミナー」ライブ配信のお知らせ!
現在再放送中!
ナミねぇです! わたし達プロップ・ステーションは、すべての人が持てる力を発揮し支えあって創るユニバーサル社会の実現を目指して活動しています。
その活動のひとつがICTセミナーです。今回おそらく日本で初めて、いや世界初の試みとして、ユーストリームを活用した「チャレンジド就労支援ICTセミナー」のライブ配信をプロップ・ステーション東京オフィスから行っています。
毎週木曜日です。是非皆さん見てください! そしてご一緒にスキルアップしませんか!
by ナミねぇ
配信スケジュールと視聴方法
開催日程:
プロップ東京ICTセミナー第6回FireWorks徹底講座」
第6回目を6月17日(木)13:30〜ライブ配信しました。現在その模様を下記ページで再放送中です。サムネイル画像の「fireworks6-1」と「fireworks6-2
」をクリックしていただくとご覧いただけます。前回放送分も再放送していますのでお楽しみください。
以降も毎週木曜配信予定!
視聴方法:
プロップ東京のユーストリーム配信サイトは以下のページです。
是非御覧下さい。
http://www.ustream.tv/channel/proptokyo
ナミねぇによる「チャレンジド就労支援ICTセミナー」開催のご案内(ユーストリームでご覧いただけます!)
プロップ東京 平成22年度ICTセミナー
プロップ・ステーション東京オフィスでは、チャレンジドに向けた各種ICTのスキル習得セミナーを随時開講しています。プロップ・ステーションが、長年にわたりこれまで多くのセミナー事業を開催してきたノウハウを活かして、チャレンジドの個々の特性に合わせたスキル習得セミナーを東京オフィスでも開講し、受講生の得意とする分野を伸ばすことにより就労に繋がることを期待するものです。
平成22年度チャレンジド就労支援ICTセミナーの第1弾は、日本ウェブ協会理事長の森川眞行氏を講師に招き、「Fireworks 徹底講座!」と題し、5月13日より開催中です。森川氏は、Fireworksの第一人者であり、ウェブ業界の第一線でご活躍中です。本セミナーをユーストリームを利用してライブ配信します。
この機会に 一人でも多くのチャレンジドに視聴いただき、スキルアップに役立つことを心から願っています。
Fireworks 徹底講座
講師:森川眞行 (もりかわまさゆき) 氏
( 所属 ) 特定非営利活動法人 日本ウェブ協会 理事長、多摩美術大学情報デザイン学科 非常勤講師、株式会社BAメガパワーズ 取締役プロデューサー
( 略歴 ) 1958年生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業後グラフィックデザイナーとして従事。1995年の阪神大震災をきっかけにDTPデザイナーからウェブデザイナーに転職。その後FireworksやDreamweaver等のウェブ制作ソフトウエアの解説本を多数執筆。またセミナーや講演では延べ2万人を動員。2007年に日本ウェブ協会を設立し現在に至る。
内容: Fireworks の基礎〜中級技術の習得