[home]  [up]


CLIP BOARD


 1996年1月〜1996年6月迄のプロップが紹介された新聞・雑誌などの記事の転載です。




     
 
慶応大学と野村総研が障害者在宅勤務の実験
ASAhIパソコン 1996年6月15日号
 
 
障害者には不便な街
朝日新聞 1996年6月14日
 
 
キーワード人物事典―インターネット―
産経新聞 1996年6月11日
 
 
インターネットを障害者の武器に
ASAhIパソコン 1996年5月15日号
 
 
「チャレンジドを納税者にできる日本」を目指し、インターネットの積極的活用に取り組むプロップ・ステーション
internet user 1996年5月号 『第4回 ウェッブ・マスター訪問』
 
 
大阪の研修会に50社
産経新聞(朝刊) 1996年4月10日
 
 
神津カンナのいきいき対談
ボランティア新時代」の旗手たち(産経新聞生活情報センター編著)『ボランティア新時代を開く』
産経新聞 1996年4月10日
 
 
幅広い活動を守って
朝日新聞 1996年4月5日
 
 
インターネットへの大きな期待と見えてきた在宅就労の可能性
月刊アスキー 1996年3月号『ワン・ステップ通信』
 
 
ネットワークで元気 プロップ・ステーション5
産経新聞 1996年2月28日
 
 
ネットワークで元気 プロップ・ステーション4
産経新聞 1996年2月21日
 
 
いまマルチメディアは
読売新聞 1996年2月20日
 
 
ネットワークで元気 プロップ・ステーション3
産経新聞 1996年2月14日
 
 
いつも心に微笑みを
1996年2月9日 堺市障害福祉市民講座
 
 
ネットワークで元気 プロップ・ステーション2
産経新聞 1996年2月7日
 
 
ネットワークで元気 プロップ・ステーション1
産経新聞 1996年1月31日
 
 
障害者の就労へパソコン分科会
読売新聞(朝刊) 1996年1月19日
 
 
障害者の在宅勤務をサポート支援団体「プロップ・ステーション」
労基旬報 1996年1月15日(月)
 
 
インターネット 障害者雇用に活用
日刊工業新聞 1996年1月5日
 
 
インターネット 文化試されるとき
産経新聞(朝刊) 1996年1月3日
 
 
車いすの青春 絵本作家を夢見て
読売ライフ 1996年1月号
 
     




[home]  [up]