|
|
|
|
作成日 1998年12月吉日
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(8)セッション7 クロージング「Go For It!」(14:55〜15:15) |
|
|
|
|
|
------------------------------------- |
|
|
- 昨日、本日と感動と感銘を受けた。いままでいろいろな学会や国際会議に出席してきたが、今回が最も感銘深い会議だ。これもすべて皆さんの協力による。
- 「産官学民」というふうに変わって,さらに「民」が先にきて「民産官学」のように思う。今回のセッションを聞きながら大学の意識も遅れていると感じた。また、官の意識も遅れているのではないかと思ったが、この会議へ中央省庁の課長、課長補佐といった若手官僚が参加され意見を述べられたことは将来にとって明るい。
|

北村新三さん |
|
|
|
- このフォーラムをしめるにあたり「神戸98★89宣言」というものを作った。これには貝原知事、浅野知事、橋本知事にも署名をしていただいた。それを、実行委員会財務委員長の田中から読み上げてもらう。
- 改めて、800km飛んで来ていただいた浅野知事、テレビを通じて参加していただいた橋本知事、そして、地元から貝原知事に参加していただき、お話していただいたことに感謝する。また、多くの企業団体から財政的な援助もあり自発的な参加もあり、厚く御礼申し上げたい。(北村)
|
|
|
------------------------------------- |
|
|
|
これで「チャレンジド・ジャパン・フォーラム国際会議」を終了する。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[up] [next]
[previous]

TOPページへ
|
|
|
|
|