1.受講対象者及び補足
- 障害をお持ちの方(内部障害を含む)及び高齢の方。ただし、定員の余裕が有ればボランティア活動に興味をお持ちの方(技術をマスターし次期セミナーをお手伝い頂ける方)も対象とします。
- パソコンに興味のある初心者。ウインドウズの基礎より学習します。代表的なビジネスアプリケーションとインターネット関連の技術の修得を目指します。
2.場所
大阪産業創造館 5階 人材育成センター
大阪市中央区本町1-4-5

|
3.時間:午後6時30分〜8時30分(6時15分より準備作業)
- ボランティアの方は出来るだけ6時15分から準備をお願いします。
4.期間:2004年4月2日 〜 2004年9月24日(6ヶ月)
5.申し込み
- セミナー第一回開催日前日まで下記までお申し込み下さい。
-
- プロップ神戸ネットワークセンター
TEL:078-845-2263 FAX:078-845-2918
7.内容
パソコンにの興味のある初心者。ウインドウズの基礎より学習します。代表的なビジネスアプリケーションとインターネット関連の技術の収得を目指します。
8.ボランティアの方にお願い
(1)ボランティアのも方は6時15分から準備作業をお願いします。 (2)継続的にご参加いただけるボランティアの方で、プロップ・ステーションの趣旨にご賛同いただける方は何卒ご入会お願い申し上げます。
9.スケジュール(毎週金曜日)
第24期 プロップ・コンピュータセミナー Word Excelコース日程表
1
|
4月2日
|
Windowsの基礎 IME・入力の基礎 |
フォルダ作成、効率的な文字入力 他 |
2
|
4月9日
|
Word(ワープロソフト) |
基本操作 起動と終了 ツールについて |
3
|
4月16日
|
ダイアログボックス ヘルプについて |
4
|
4月23日
|
修正と自動入力 |
5
|
4月30日
|
文字の書式 |
6
|
5月7日
|
段落の書式について |
7
|
5月14日
|
図形の利用 ワードアート |
8
|
5月21日
|
文書の編集 |
9
|
5月28日
|
文書の印刷と罫線の基礎 |
10
|
6月4日
|
罫線表の基礎 |
11
|
6月11日
|
活用 |
12
|
6月18日
|
ホームページ検索 |
自由に閲覧・検索の方法 |
13 |
6月25日
|
Eメール |
メール送受信(アドレス帳・添付・リッチテキスト)
|
14 |
7月2日
|
ホームページ作成 |
HTMLとは、ホームページとは、ちょっと作ってみよう |
15
|
7月9日
|
素材を集めて作ってみよう・作品発表 |
16 |
7月16日
|
Excel(表計算ソフト) |
基本操作 エクセルとは、ツールの説明 |
17 |
7月 23日
|
セル行列の選択・操作の対象の選択 |
18 |
7月30日
|
文字・数値・日付・時刻の入力・ 変更 |
19 |
8月6日
|
数式の入力と関数の基礎 計算するには |
|
8月13日
|
<お休み> |
|
20 |
8月20日
|
Excel(表計算ソフト) |
セルの表示形式 セルの体裁を整える |
21 |
8月27日
|
表の編集 行列の挿入 行列の幅の変更 |
22 |
9月3日
|
図形の利用 グラフの作り方 |
23 |
9月10日
|
データベースとして 検索 並べ替え |
24 |
9月17日
|
入力の自動化 |
25 |
9月24日
|
活用 |
|