新世紀●みやぎ国体 レポート |
![]() |
編集スタッフ | |
|
砂金 栄一(いさごえいいち) 44歳 宮城県名取市 ・障害 頸随損傷6・7番 ・パソコン歴 6年 ・インターネット歴 約3年 ・今回のプロジェクトに参加させていただいて、本当に嬉しく思っております。 そしてこのプロジェクト、皆さんと力を合わせ、大成功の歓びと感動を一緒に味わいたいと思っております。 今回、在宅ワークという未経験なものに対するチャレンジとなり、期待と不安で胸がいっぱいですが、皆さんのご指導のもと頑張っていきたいと思いますので、どうか宜しくお願いいたします。 |
| |
![]() |
堀籠 壽夫(ほりごめひさお) 51歳 宮城県仙台市泉区 ・平成4年に病気が原因で頸椎損傷と同様の障害を抱えることになりました。 車椅子の欠かせない生活ながらもパソコンを手段に第2の人生を充実させたいと奮闘中です。 ・パソコン歴は、7年になります。インターネットの経験は6年くらいでしょうか? しかし、移動困難な生活から全て我流の知識だけで毎日が新しい発見の連続です。そう言う点では参加の皆さんの足手まといになりはしないかと心配しています。呉々も宜しくお願いいたします。 |
| |
|
間藤 裕也(まとうゆうや) 23歳 |
| |
|
中村 真智子(なかむらまちこ) ?歳 大阪市在住 ・障害 ギラン.バレイ症候群と言う病気の後遺症で歩くのが困難な状態です ・パソコン歴 約2年 ・インターネット歴 約1年半 以上自己紹介でした。 パソコンを始めたきっかけはプロップを知って、なのでこんな風にお仕事をさせても らうのが嘘みたいです。経験も浅く未熟者ですが、皆さん宜しくお願いします。 足を引っ張らないようにがんばります。 |
| |
|
貝本 充広(かいもとみつひろ) 29歳 昔から新しい物好きで、今回の仕事に関しても新しい試みが取り込まれているので、今後の発展へ貢献もさることながら自分自身楽しみながら頑張れると思います。 障害に関しては特に何の意見も持ち合わせていません。 |
| |
|
中内 幸治(なかうちこうじ) 43歳 兵庫県尼崎市(大阪の隣です) ・障害:進行性筋ジストロフィー(タイプ:ベッカー) ・パソコン経験:6年程度 むかしむかし、「オフコン」という区分けのある頃、11年ほどシステムエンジニアをしていました。むかしむかし、パソコンがこんなに賢くなる なんて思っていなかった(時々、なんてお馬鹿なのだと思うこともあるが)。最近は、プロップからお仕事を頂いて大部分を在宅でさせて頂いています。 ・その他 今回のこのコーディネイト、つつがなく皆様が作業をされますように、頑張らせて頂きます。作業説明にも至らぬ点があるかと思います。皆様が疑問に思われる事、ありましたら、ご遠慮なくご質問をお願い致します。 |
|
|