新世紀・みやぎ国体レポート
|
年月日
|
2001年10月17日(水) | 取材者 | 宮城県気仙沼向洋高等学校 小野寺 美紀 小野寺 希恵 小松 哲子 津島 美香 |
競技名
|
柔道(成年男子、成年女子、少年男子) | ||
競技会場
|
気仙沼市総合体育館(ケー・ウエーブ) |
![]() |
今日、柔道競技3日目、宮城県は2回戦広島県と対戦し、1対1の引き分けとなり、代表戦で1本をとり勝利し、3回戦へ進出しました。ギャラリーには市内の小学生たちが声を合わせて、選手に声援を送っていました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
特に注目されたのは、奈良県代表の篠原選手の試合でした。三回戦、長崎の代表の中村選手と対戦。篠原選手は序盤から相手選手を圧倒し押さえ込みで一本勝ちをし、会場は篠原コールが巻き起りました。満席のギャラリーは大盛り上がりでした。
競技運営をサポートするのは、地元の高校生と主婦の皆さんです。昼食時には気仙沼の味「サンマのすり身汁」を無料で食べていただきました。 |