新世紀・みやぎ国体レポート
|
年月日
|
2001年10月16日(火) | 取材者 | 宮城県石巻女子高等学校 遠藤 晴美 後藤 友美 阿部 志穂 佐藤 唱子 |
競技名
|
ソフトボール(成年男子) | ||
競技会場
|
女川町町民第二多目的運動場B |
![]() |
![]()
本日は待ちに待った宮城県対千葉県の準々決勝です。地元ということもあって、会場にはたくさんの応援客が訪れていました。その中で、女川二小の1・2年の皆さんが自作のメガホンを片手に、一生懸命応援し、盛り上げてくれました。その姿に答えるように選手の皆さんも、すばらしいプレーをしていました。 |
![]() 先攻は宮城県で始まったこの試合は、3回までどちらのチームもお互いに守りきり、試合に変化があらわれたのは、4回の裏に千葉県がホームランを打ってからでした。それからも攻める・守るの繰り返しでしたが、最後まで両チーム点を入れることも無く、宮城県は1−0というたった1点の差で惜しくも勝利を逃してしまいました。 |
![]() |
![]() |
![]() 宮城県は1−0で負けてしまいましたが、選手の皆さんはとてもすばらしいプレーをしていたと思います。攻めでは、相手チームの速いピッチングにも冷静に対応し、守りでは、ホームランやヒットを打たれても1球1球集中してキャッチしていました。私達も見ていて手に汗を握りながら、興奮して観戦しました。たくさんの感動をありがとう!!! |