新世紀・みやぎ国体レポート
|
年月日
|
2001年10月15日(月) | 取材者 | 宮城県迫桜高等学校 星 勇人 小野寺 彰太 大内 拓也 名生 愛 遠藤 幸 |
競技名
|
ホッケー(成年男子、成年女子) | ||
競技会場
|
一迫町多目的広場 |
![]() |
成年女子準々決勝 第1試合 宮城 対 愛媛 |
第2試合 奈良 対 栃木 試合巧者の奈良が終始押し気味に進め3対1で前半をターン,後半は栃木が意地を見せ2点を返したが力及ばず,結局4対3で奈良が栃木を下した。 栃木の健闘も光り,白熱したいい試合であった。 第3試合 島根 対 岩手 岩手健闘空しく惜しくも1対2で島根に敗れる。再三攻勢に出た岩手だが,今ひとつ力を出し切れず,悔やまれる敗戦であった。 第4試合 富山 対 岐阜 岐阜が富山の攻撃を封じ,3対0で下した。富山は後一歩の詰めに欠いたのが惜しまれる。 |
![]() |
![]() |
宮城成年男子も快勝 成年男子準々決勝 第1試合 宮城 対 埼玉 本日最後に登場したのは地元宮城の男子,対するは自力のある埼玉。宮城は堅い守りを見せ前半は1対0で折り返し,後半は埼玉に1点を入れられ一時同点に追いつかれたが,間もなく1点を追加し突き放した。会場の応援もすごく大変盛り上がった接戦だった。 |