新世紀・みやぎ国体レポート
|
年月日
|
2001年10月15日(月) | 取材者 | 宮城県泉館山高等学校 渋谷 美佳 後藤 彩 猪股 美幸 平山 夏澄 |
競技名
|
ハンドボール(成年女子、少年男子、少年女子) | ||
競技会場
|
富谷スポーツセンター |
![]() |
☆広島県勢と接戦を繰り広げた宮城県勢のキャプテンの太田美穂選手にインタビューすることに成功しました。試合についての感想を尋ねると「退場があってヒヤヒヤしましたがみんなよく頑張ってくれました。」とキャプテンらしく語ってくれました。 普段は中学校の先生をしているそうで、仕事は5時に終わり、6時ぐらいから9時ぐらいまで練習しているそうです。お疲れのところありがとうございました。☆ |
これが成年女子だ!! ★これは、愛知vs香川の試合です。成年男子と比べて迫力はあまりないかなと思っていました。がっ!!見ると、成年女子は、スピードが速く男子に劣らない迫力と女子ならではの華麗なフォームに観客達は、試合にくぎづけでした。★ |
![]() |
![]() |
☆富谷スポーツセンターに入ってビックリしました。なんと、スリッパの絵柄がケヤッキーだったのです。ケヤッキーは、かわいい宮城県のシンボルです。スポーツセンターの外では、ケヤッキーグッズ がたくさん売られていました。こんなに人気があるケヤッキーがスリッパに描いてあって履く人達に履く楽しみを与えてくれていました。☆ |