新世紀・みやぎ国体レポート
 年月日
   2001年10月15日(月)  取材者     宮城県塩釜高等学校
      佐々木 優
      後藤 文彰
 競技名
   銃剣道
 競技会場
   多賀城総合体育館
試合を見守る選手、監督と試合風景
試合前宮城県チーム
監督:千葉  隆(南郷高校教諭)
主将:佐々木 康寛(南郷高校生徒)
質問内容1.選手のコンディションは?
監督:けがをしている選手もいますが、最高の状態です。
2.相手の熊本はどうですか?
監督:熊本は小さいときから始めている人が多い。 動きは俊敏で強敵ですが、勝算はあります。
3.宮城はどのくらい強いのですか?
監督:第55回では優勝しています。
4.銃剣道部がある高校は?
監督:南郷高校のみで、部員は11名です。
熊本を破るも惜しくも準優勝
   第3回戦対熊本県は、先鋒加藤祐輔は判定勝ち、続く中堅佐々木康寛は、 惜しくも相手に2本1先取され負ける。大将の小野寺信一は判定にもつれこみ、審査員全員一致で判定勝ちし、 決勝に進んだ。
   決勝戦、対強敵北海道は、先鋒加藤は惜しくも判定負け、 続いて中堅佐々木は相手に2本先取され負ける。しかし、最後に大将小野寺信一が相手から2本先取した。 結果は2対1で準優勝に終わったが、主将の佐々木康寛は、『自分の力を十分発揮できた。 次回は優勝したい。』とのこと。是非がんばってもらいたい。
準優勝の賞状を真ん中に記念撮影
試合前の挨拶と、相手を鋭く突く選手
銃剣道とは?
   銃剣道とは、 我が国の伝統的古武道の一つである槍術を源流とした武道です。試合方式は、 5分間2本先取で先鋒、中堅、大将の3人で行います。武器は木銃を用いて、 「のど」「左胸部」「下胴」などの部位を突きます。 1本にするためには充実した気勢・正しい姿勢で剣筋正しく、有効部位を突き、引き抜いた後に残心のある技、 つまり気・剣・体の一致した技でないと1本にはできません。
   銃剣道は、突き技を中心とした単純な動作ですから 会得するまでは容易ですが、奥義を極めようとするには懐の深い武道です。