新世紀・みやぎ国体レポート
|
年月日
|
2001年10月14日(日) | 取材者 | 国立宮城工業高等専門学校 高橋 圭輔 伊藤 真人 後藤 緑 佐藤 麻衣子 |
競技名
|
ラグビーフットボール | ||
競技会場
|
東北電力名取スポーツパーク 愛島フットボール場 |
![]() |
|
![]() |
初日の第1試合。広島対埼玉の試合の模様です。前半10分、埼玉チームの2回目のゴールの瞬間です。ラグビーの試合は30分ハーフで進められますが、ハーフタイムには双方のチームのメンバー紹介が行われました。この国体の試合では、場内のアナウンスがとても詳細で、様々なルールやファウルの内容を簡潔に説明してくれており、ラグビーのことをあまり知らない私たちにも判りやすかったです。スタッフの方々の温かな心配りを感じました。 |
![]() |
兵庫県からいらした西岡一真選手(写真左)がチームメイトの方と一緒にインタビューに答えてくださいました。今日、第2試合で対戦することになった福岡県は、偶然にもこのお二人の出身地だそうで、「かつてのラグビー仲間も出場しているので、少し複雑な心境です」とおっしゃっていました。「でも、兵庫県代表として、悔いを残さないよう全力を尽くして頑張りたいと思います」。 |