村木厚子さんが「検察の在り方検討会議」に出席されました

2011年1月28日

去る1月27日、法務省に設置された「検察の在り方検討会議」に、友人であり冤罪被害者となった村木厚子さんが出席され、意見をのべました。

厚子さんの体験を、誰もが「ひとごと」と思わない意識の広がりが、今後の「検察の在り方」に大きく反映されることと思います。

ボールは検察だけでなく国民全体に投げられたんや! と私は思っています。

また、ジャーナリストであり「検察の在り方検討会議」委員でもある江川紹子さん(amneris84)が、会議の模様を、1月27日にツイッターに掲載されました。
江川紹子さんのご尽力に心から敬意を表しつつ、紹子さんのツイートを毀損しないよう、原文のまま転載させていただきます。

<by ナミねぇ>

 

江川紹子さんがツイッターに掲載された「検察の在り方検討会議」の模様

1) 今日の検察在り方検討会議のヒアリングで、元東京地検特捜部副部長の若狭さん、「可視化は時代の趨勢」「真実究明といっても、今は拷問はできない。同じように、可視化をすると決めたら、その範囲で一生懸命やっていけばいいのではないか」

2) 「一部だけ、最後だけというのではなく、方向としては全部を(録音録画する)という風にあるべき」「可視化をすれば、今の特捜部がやっている事件の何割かはできなくなる」「その一方で、いい調べをしても、公判で検事に無理な調べをされたと言われたら、今の状況ではそういう調べをしたと思われる

3) 調べの中できつい言葉が出ることもあるが、それだけではない。調べの全体を評価するうえで、可視化は検事にとってもメリットがある

4) 冤罪被害者の枚方市元副市長の小堀さん、ご自身の体験を語って「全ては密室の取り調べが元凶」と全課程の可視化の必要性を強く訴えた。検察のひどい扱いとすさまじい取り調べで健康を著しく害し、排尿障害、血尿なども。 「このままでは殺されるのでは」という恐怖を語った

5) さらに「無罪になっても人ひとりの人生はもとにもどらない。マイナスからの再出発になる」と冤罪の怖さを述べ、報道による被害の実態も訴えた

6) 最後に但木委員が「元検事総長として」「人格を傷つける取り調べ」「身体的に辛い状態になられるような過酷な取り調べ」「人生を奪ってしまったこと」についてそれぞれ「まことに申し訳ない」と謝罪した

7) 小堀さんは但木委員の謝罪を聞いて、「そういう言葉をここで聞くとは思わなかった」と感慨深げ。当時の検事の名前を挙げ「その方に今の言葉を言っていただきたい」

8) 村木さんは。「FD改ざんはショックだったが、変な検事が変なことをしたというよりも、たくさんの検事、副検事が、チームで事実に反するたくさんの調書を作った。そのことの方が恐怖」と、前田検事の犯罪ばかりが強調されていることに疑問を呈した。

9) 村木さん、「調書は怖い。調書というのは作れるということをこれだけ実感すると、調書が正しいものであるということを担保するには可視化は必要」と。強調。さらに弁護士の立ち会いなどについて聞かれ

10) 「取り調べはリングの上にアマチュアのボクサーとプロのボクサーが上がって試合をするようなもの。しかもレフリーもセコンドもいない。せめてセコンドについていただきたい。弁護士の立ち会いは必要」と強調した

11) また、最高検の調査については、自身に問い合わせすらなく、疑問に答えるものでもなかったと、不満を表明。問題が起きたときには「外部の目が入ることが大事」と強調した。同行した弘中弁護士は、検察の在り方検討会議に期待することは何かを聞かれ、「検察の在り方という壮大なテーマで

12) 議論が拡散しないか心配。調書中心にすべてが回っているのが問題。全面可視化してどういう質問でこの調書が作られたのかを明らかにすることが大事。全面可視化と調書中心主義が、中心的な課題だ」と総花的な議論になることを戒めた。(おわり)

江川紹子さんのツイッターから転載させていただきました)

なお江川紹子さんは、元検察官で東京地検特捜部にも在籍していた若狭勝弁護士が会議に招かれた意義について「例えば特捜部の問題点の一つとして、一つの舟に乗ったうえでの人事評価をあげ『運命共同体の中での人事評価になる。目的に向かって一生懸命舟を漕いでくれる人、目的に沿った形で調書を作ってくる人の評価がどうしても高くなる』など自身の体験に基づいた話をされた」と、書かれています。

 

村木厚子さんが「検察の在り方検討会議」に出席されたことに関するニュースは、各報道機関も以下のように取り上げています。(順不同)

村木元局長、取り調べ可視化を提言 検察の在り方会議 朝日新聞 2011年1月28日

検察の在り方検討会議:「可視化必要」村木氏訴え 毎日新聞 2011年1月28日

取り調べの場「審判なし」 村木さん、可視化を訴え 東京新聞 2011年1月28日

村木さん「せめてセコンドつけて」 検察在り方会議ヒアリング 日経新聞 2011年1月28日

供述調書頼りの捜査、本当に怖い…村木さん 読売新聞 2011年1月27日

村木元局長、取り調べ可視化必要 時事通信 2011年1月27日

「本当に調書は怖い」 無罪確定の村木さんから意見聴取 検察の在り方検討会議 産経新聞 2011年1月27日

検察改革 来週から本格議論へ NHK 2011年1月28日

検察会議 村木さん、最高検の検証を批判 TBS 2011年1月27日

ページの先頭へ戻る