日本パン・菓子新聞 2010年1月1日より転載

[社会福祉法人プロップ・ステーション]

パティシエを目指す障害者を対象とした
講習会修了式を挙行

 社会福祉法人プロップ・ステーション(神戸市東灘区、竹中ナミ理事長)は11月30日、日清製粉、日東商会との共催で、パティシエを目指す障害者を対象として5回にわたり行われた製菓・製パン講習会「神戸スウィーツ・コンソーシアム in東京」の修了式と成果発表会を高円宮紀久子殿下ご臨席のもと、都内のホテルで挙行した。

集合の写真

 修了式の冒頭でプロップ・ステーションの竹中ナミ理事長は「受講生のみなさんが努力を続け、修了式を迎えたことに敬意を表すとともに活動を支えてくださる支援者の皆様、"チャレンジド"たちのがんばりに応え熱心に指導を続けてくださった講師の方々にお礼を申しあげます」と述べた。続いて日清製粉佐々木明久社長が「受講生の皆さん、修了おめでとうございます。この半年間でみなさんは、講師の方々の技術と経験に裏付けされた本物のお菓子作りとパン作りを習得しました。今後はさらに努力を重ね、みなさん自身がスウィーツの伝承者となってください。私たちはひとりでも多くの方がこの世界にはばたけるよう、引き続き全力で協力します」と修了生に向けて挨拶した。

 来賓の祝辞の後、修了証書が8名の受講生に手渡され、講師の八木淳司氏(モロゾフ)、永井紀之氏(ノリエット)、西川功晃氏(ブーランジェリーコム・シノワ)野澤孝彦氏(コンディトライ ノイエス)の講師陣が講評した。西川功晃氏は「これからはプロとして厳しい状況に立たされることもあると思いますが、これをきっかけによりいっそう勉強し、食べることや作ることについて真剣に考えるようにしてください」と修了生を激励した。
  修了生の作品から選出された最優秀賞は、神奈川県のパン工房ひよこ所属の菊地由香さんが獲得した。

菊地由香さんの作品の写真
最優秀賞菊地由香さんの作品

 2008年6月に発足したこのプロジェクトは、お菓子作りが好きな精神・知的障害のある人"チャレンジド"を対象として、パティシエとしての就労やスキルアップを目指し半年にわたって連続講習会を開催。一昨年の修了生の中には学んだ菓子を作業所単位で製品化している人たちもおり、竹中理事長は来年度の展開についても予定を説明し、同プロジェクトへのさらなる支援を呼びかけた。

ページの先頭へ戻る