讀賣新聞 2001年11月3日 より転載

機会の平等求め障害者支援

磯部のフォーラム

IT(情報技術)を生かし、障害者の自立と社会参加を支援する「第七回チャレンジド・ジャパン・フォーラム2001国際会議・inみえ」(内閣府など後援)が、前日に引き続き、最終日の二日、磯部町のホテル志摩スペイン村で関係者約三百八十人が参加して開かれた。

この日は、熊本県の潮谷義子、千葉県の堂本暁子の二女性知事と、岩手県の増田寛也知事、北川正恭知事を交えたパネルディスカッション「21世紀、日本は地域から変わる!」もあった。三重県の産廃税導入など、各知事とも「自分のところから変わることが、大きく波及効果がある」と、それぞれの自治体独自の取り組みを語った。大阪府の太田房江知事は風邪のため欠席した。

最後に「保護によって『結果の平等』を保証する社会よりも、自立を支援して『チャンスの平等』を保証する社会を志向し、意欲あるチャレンジドを支援していきます」などの大会宣言が朗読された。

ページの先頭へ戻る