開催のご挨拶



写真:増田宏也岩手県知事 岩手県知事 増田 寛也
岩手県では、昔から「結」という地域の相互扶助のつながりがありました。冬場の気候が大変厳しいので、高齢者も障害者も含めて、皆で支え合って生きてきたわけです。
いま私たちは、時代に即した"新しい結づくり"に取り組んでいます。CJFの「チャレンジドを納税者にできる日本」というテーマ、つまり「IT時代には障害者も社会を支える側に回れる」という考え方は、私たちにとって非常に新鮮です。
この新しい風を、私たちの新しい地域づくりに取り入れるのと同時に、県外の各地とも共有していく、そういう大会になればいいと思っています。今大会には、未来を担う中・高校生といった若い方々にも積極的に参画して戴きたいと呼びかけています。一人でも多くの皆さんが盛岡に集って下さることを、心から願っております。


写真:村田知己実行委員長

チャレンジド・ジャパン・フォーラム2002
inいわて実行委員会 実行委員長 村田 知己

障害のある方も、障害のない方も同じように生活し、活動できる社会を目指すノーマライゼーションの理念のもと、平成14年8月27日(火)、28日(水)に、ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイングにおいて、「第8回チャレンジド・ジャパン・フォーラム2002 in いわて」を開催することになりました。
近年、IT技術の急速な進展に伴い、障害のある方々の、IT技術の活用による自立意欲が高まってきており、チャレンジド・ジャパン・フォーラムは、このような背景のもと、「チャレンジド(障害者)を納税者にできる日本」の実現を目指し、1996年からスタートしたもので、障害のある方々の新しい生き方を提案するため、実際に就労されているチャレンジドや企業関係者、学識経験者が多数集まり、活発に意見交換が行われる場です。
このフォーラムは、これまで、東京都、大阪府、兵庫県、宮城県、三重県で開催されましたが、今回、岩手県において「イーハトーブ(理想郷)・by・チャレンジド〜熱い思いと巨きな力〜」をテーマに開催するものです。
このフォーラムへの皆様の積極的な御参加を、心からお待ち申し上げます。


写真:ナミねぇ

社会福祉法人プロップ・ステーション理事長 竹中 ナミ
障害のある方も、障害のない方も同じように生活し、活動できる社会を目指すノーマライゼーションの理念のもと、平成14年8月27日(火)、28日(水)に、ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイングにおいて、「第8回チャレンジド・ジャパン・フォーラム2002 in いわて」を開催することになりました。
近年、IT技術の急速な進展に伴い、障害のある方々の、IT技術の活用による自立意欲が高まってきており、チャレンジド・ジャパン・フォーラムは、このような背景のもと、「チャレンジド(障害者)を納税者にできる日本」の実現を目指し、1996年からスタートしたもので、障害のある方々の新しい生き方を提案するため、実際に就労されているチャレンジドや企業関係者、学識経験者が多数集まり、活発に意見交換が行われる場です。
このフォーラムは、これまで、東京都、大阪府、兵庫県、宮城県、三重県で開催されましたが、今回、岩手県において「イーハトーブ(理想郷)・by・チャレンジド〜熱い思いと巨きな力〜」をテーマに開催するものです。
このフォーラムへの皆様の積極的な御参加を、心からお待ち申し上げます。

flanke28号目次へ

プロップロゴ

ご連絡・お問い合わせなど、ご遠慮なくどうぞ!
Please send your comment to prop2017@prop.or.jp